
今週は、忙しい年末を助けてくれるお助けグッズが多数ランクイン。あったかアイテムはあたたかさ重視で、「毛布」がキーワードになっているみたいです。
以下、2017年11月23日更新分です。
ジュエリー・カテゴリー 1位
スパークルフラワー デザイン コサージュブローチ [ジュリオ]
Tar TarのフェミニンなコサージュブローチがNo.1にランクイン。プラスチックパールを使っているので、ボリューム感があるのに軽いのが魅力。
1石、1石、ワイヤーでやわらかく編んでいるので、好きな大きさにまとめたり、ウェーブを変えたり、洋服に合わせてつけることができます。
軽いので、いろいろな所につけることができるところもうれしいですよね。ニットの洋服でも生地に負担をかけずにつけることができます。その他、お着物の帯留めや、ボリューム感を生かして、毛皮と合わせてもOK。
カラーはホワイト、ブラック、グレーの3色で、放送ではホワイトとグレーに人気が集まっていたようですが、11月23日現在はホワイトが完売。
その他のカラーはまだ在庫があるようなので、気になる人は要チェックです。
ファッション・カテゴリー 1位
【完売】Stylemaker あったか はく毛布レギンス2足セット
肌の内側は毛足の長いベロアタッチで仕上げているので、起毛以上の「毛布のようなレギンス」ということで毛布レギンスというみたいですよ。これからの季節に活躍してくれそうなStylemakerのアイテムです。
イメージは「毛布」ですが、これはあたたかさに関してであって、タイツやストッキングを編む機械で編んでいるので、ストレッチ性もあるみたいですよ。
表生地と裏生地は同色なので、足口部分は折り返して使ってもOK。ハイウエストであたたかなデザインになっています。
2足セットのうち1足はブラックが入る内容で、チャコールセット、ネイビーセット、ブラックセットの3種類。どの色も大きいサイズが完売になっています。
どのセットもダークな色合いなので、放送では「仕事先でもはける」と説明がありましたが、ショップサイトの商品レビューでは「毛玉が気になる」という声があるようです。
ポリエステルは静電気が起きやすく、長繊維ということもあって毛玉になりやすい性質があるようですが、このせいかな? この辺が気になる人は、ショップサイトの商品レビューを要チェックです。
美容・コスメ・カテゴリー 1位
「今日は買い時チャンスデイ」に登場したテンスターのヘアカラーがNo.1にランクイン。分け目、生え際、髪の中にちらほらと見える白髪など、ちょっと気になる部分を手軽にリタッチできるテンスターのヘアカラーです。
カラーはブラウン、ダークブラウン、ソフトブラックの3色で、カラーが選べる2セットで登場。リピーターの人向けのお得なセットです。
公式サイトには、もう少し少ないセットの取り扱いがあるので、初めてで気になる人は少ない数から試してみるのがおすすめですよ⇒テンスターの商品一覧を見る
いちばんの魅力は、手軽なところ。HC色素を採用しているので、顔周りや頭皮についても落としやすいのが特徴です。液だれもしにくいので、手袋やケープの準備も不要、シャンプー前の乾いた髪に直接塗りつけることができます。
5分以上置いてすすぎ、あとはいつも通りシャンプーすればOKです。
徐々に色が入るタイプのヘアカラーなので、機能的にも「塗ってすぐにパキンッと染まります」とはいかないようですが、SPプラスはミクロカラーコート処方で染料と毛髪の密着性を高めているので、より色が深く入るようになったところが魅力。
髪を膜で覆うことで、色持ちもアップしてきれいな状態を保ちやすくなっています。染色の他にも紫外線による褪色も軽減してくれるところがうれしいですよね。
やさしいヘアカラーなので、次の日、その次の日と続けて使うことができるので、色合いの調節がしやすいという点も魅力になるようです。
毎回ダークブラウンが人気で、迷った場合もこちらがおすすめ。男性はソフトブラックが人気になるようです。これからの時期、着物を着る際には女性でもソフトブラックがおすすめになるみたいですよ。
11月23日現在、ソフトブラックが完売してしまっていますが、他の2色はまだ在庫があるようなので、気になる人は要チェックです。
健康・ダイエット・カテゴリー 1位
年末年始、これからおいしいものを食べる機会が多い季節ですが、保阪流のファスティング(断食)をサポートするドリンクがNo.1にランクイン。それだけ、この時期はダイエッターには大変な季節ということなのかもしれませんね(汗)
とはいえ、ファスティングも化粧品と同じく人によって合う合わないがあるわけです。本格的な断食は専門家の指導の下で実施したりするようなので、「ファスティングははじめて」だけど興味があるという人は、自分に合っているかどうか少ない本数のセットから試してみるのがおすすめですよ。
公式サイトでは、2日分1本の取り扱いもあります。⇒保阪流の商品一覧を見る
今回のような4日分のようにまとまった本数の商品はリピーター向けのものといえそうです。
ちなみに、ファスティングに関する注意点はこちらのランキング記事でもまとめているので、参考にしてみてくださいね。
(参考)新生活におすすめ、人気のスチームアイロンが登場・QVC売れ筋ランキング
ホーム・キッチン・カテゴリー 1位
簡単にたためる「MARNA」の「シュパット」がNo.1にランクイン。小さくたたむと手のひらサイズになるので、旅行やお買い物で活躍してくれるエコバッグです。
よくあるエコバッグのように、一度広げるとたたみ方が難しいというのとは違い、両端を持ってシュパッと引っ張ればOK。細長く整ってくれるので、後は半分に畳んでくるくる巻いていけばコンパクトになります。
これからの季節、出番が多くなるお寿司やケーキといった傾いては困るものも、大体真ん中に置くように意識する程度で、きちんと入れて持ち運ぶことができるところも魅力ですよ。
これは、マチがあるバッグと違い、シュパットは底が丸い風呂敷タイプなので、中に入れた物がズレにくく、バッグの形が入れた物にそってくれるから。
年末の忙しくなる季節、急に荷物が増えたりしたときに活躍してくれるアイテムです。
Mサイズは5kgほど、Lサイズは15kgほどの荷物が入ります。
Lサイズは買い物かごにぴったりのサイズなので、スーパーのお買い物で活躍してくれそうですよ。肩掛けすることができるので、重いものを入れても楽に持ち運ぶことができるところもうれしいポイントです。
Mサイズは、トライアングル、草花、ドット、レッド、マカロニ、斜めストライプ、ブラック、ネイビーの8種類。Lサイズはトライアングル、ドット、レッド、ネイビーの4種類。M、Lからそれぞれ1種類選ぶことができるセットです。
11月23日現在、Mサイズのトライアングル、草花、レッド、Lサイズのトライアングルは完売してしまっていますが、そのほかのカラーはまだ在庫があるので、気になる人は要チェックです。
レジャー・ホビー・カテゴリー 1位
イタリアで100年以上の歴史のあるFILAから、ウォーキングウェアとして紹介されたブランケット起毛のウォーカーパンツがランクイン。
表面はサラッとした生地ですっきりしたラインですが、裏生地はしっかりした裏起毛になっているので毛布をまとっているようなあたたかさという… 今年は毛布がキーワードになるみたいですね(笑)
ポケット部分も別生地になることなく、しっかりした裏起毛なので、肌触りよくはくことができます。
ウエストは幅広のゴムに加え、紐もついているので、紐で微調整することも可能。
ポケットのジッパー部分は当たりが少ない平らな設計で、手袋をしていても開け閉めがしやすいように、引き手に紐がついているところも使い勝手を考えた細やかな配慮がうれしいですよね。
ネットに入れて洗濯機OKなので、汗をかいてもお手入れしやすいところが魅力です。
サイズはM-LとLL-3Lの2種類。カラーは、ブラック、ライトグレー、チャコール、ネイビーの4種類があります。
11月23日現在、ブラックのM-Lは完売してしまっていますが、その他のカラーとサイズはまだ在庫があるので、気になる人は要チェックです。
グルメなど・カテゴリー 1位
毎年恒例「クリスマスまで待てない」の一日イベントで紹介された、ソレイユ キュヴェ ユーコがNo.1にランクイン。
そろそろクリスマスシーズンという時期的なことと、ソレイユの放送が年内最後ということもあって、注目が集まったみたいですよ。
キュヴェ ユーコの魅力は、お酒にあまり強くない人でも楽しめるところ。というのも、シニアワインアドバイザーの種本祐子さんが、お酒に弱いお母さまのためにつくったのがきっかけだからです。
「キュヴェ ユーコ」は、「祐子さん用」という意味なんですね。
お酒が苦手なのに、お酒のことをよくご存じの酒屋の女将さんでもあったので、「おいしいお酒でないとダメ」という高いハードルをクリアするために、祐子さんもかなり苦労されたのだとか(笑)
低アルコールで、甘くて、ポリフェノールたっぷりという贅沢な内容になっているのも、祐子さんのお母さんの眼鏡に叶ったものだからなんですね。
プレステージ(赤)、プレステージ ブラン(白)、スパークリングの3種類がありますが、すべてスクリューキャップになっています。
これは、「気軽に楽しめる」ということもありますが、飲みきれないときは冷蔵庫で保存しながら、少しずつ楽しめるようにという工夫でもあります。
・プレステージ 6本
キュヴェ ユーコの原点ともいえる、甘口の本格赤ワインです。アルコールは6%と、普通の赤ワインの半分以下。ポリフェノール値が高いことでも知られるカベルネ・ソーヴィニヨン種を一部使用しています。
甘口といっても甘ったるい甘さではなく、ぶどう本来の甘さが楽しめるところが魅力です。
甘さの中にワインの渋みもちゃんとあるので、ワイン好きの人も楽しむことができるんですよ。
ワインが好きな人と、お酒が苦手な人が同じボトルで楽しむことができる1本です。
これからの季節、ステーキや、すき焼きなどの肉料理と合わせていただくのがおすすめ。しっかりした濃縮感と甘さがあるので、なんと氷を入れて飲んでもおいしいそうですよ。
・スパークリング 6本
クリスマスシーズンに飲みたい、赤のスパークリングです。ちなみに、赤と白はフランス産ですが、スパークリングはイタリア産なんだそうですよ。
乾杯するときの華やかな1本として。料理にも合うので、ローストチキン、ローストビーフといった料理にもおすすめ。フローズンフルーツと合わせてサングリア風にしてもおいしいみたいですよ。
・プレステージ ブラン 6本
シャルドネ独特の黄金色が特長の白ワインです。トロっとした濃縮感がありつつ、さっぱりとした口当たりが楽しめるのは、この品種だからこそ。
本来、辛口ワインになるところを、ブドウの甘さを生かして甘口に仕上げられています。
魚料理、湯豆腐、お鍋、おせち料理などに合うみたいですよ。
放送時の人気は、赤 > スパークリング > ブランといった感じだったみたいですが、ブランの用意は少なめみたいなので、気になる人は早めの検討がおすすめです。
11月23日現在、QVC価格に戻っていますが、年末年始にワインを楽しみたい人は要チェックの一品です。
ホーム・調理家電・カテゴリー 1位
【完売】ブラウンオーラルB 電動歯ブラシ プロシリーズ
上位機種モデルのプロシリーズにもかかわらず、Today’s Plusで5,000円を切って登場したブラウンの電動歯ブラシがNo.1にランクイン。
メーカー等希望小売価格より63%OFFというのがすごいですよね。11月23日現在はQVC価格に戻っていますが、それでも56%OFFなので、気になる人は要チェックですよ。
歯を1本1本包み込む丸型設計で、上下振動(約40,000回/分)と左右回転(約8,800回/分)の3Dの動きで歯垢を除去してくれます。
電動歯ブラシは「楽」というのもありますが、押し当てすぎると上下運動が停止してランプがついて知らせてくれるので、過剰なブラッシングから歯と歯茎を守ることができるところも魅力。
さらに今回のモデルは上位機種ということもあって、モードを切り替えることができます。歯と歯茎をしっかりと磨く「クリーンモード」、歯茎を優しくマッサージしてくれる「歯ぐきケアモード」です。
クリーンモードでは、30秒たつとシグナルで知らせてくれるので、上下左右をそれぞれ30秒かけて磨くことで、ブラウンオーラルB研究所が推薦する2分間ブラッシングができるというところもうれしいですよね。
最長22時間の充電で、朝晩2分間ずつ磨いて1週間使える目安。ケースもついているので、ちょっとした出張や小旅行にも持っていくことができます。
ホワイトニングブラシ(ステイン除去ブラシ)、マルチアクションブラシ(角度のついた毛先が歯間に深く届く)の2つがセットになっているので、届いてすぐに使うことができます。
以上、11月23日の売れ筋ランキングでした。最新の情報は特集「QVCの楽しみ方ガイド」の「QVC売れ筋ランキング」に掲載しているので、覗いてみてくださいね。