世界征服を目指している皆さん… が、世の中にどれくらいいるのかわかりませんが、フェリシモフェアで、こんなものを見かけました。
夏になるとよく見かける、ビニールプールですね。
注目するのは、実はそっちじゃなくて、プールの中に浮かんでいる物体です。プールは自分ちのお風呂をイメージしてください。いいですか? いきますよ。
写真がピンボケしていまいちだったので、動画風に仕立ててみました♪
「フェリシモはおしゃれな雑貨を取り扱ってるって言ったじゃないか」といった声が聞こえてきそうですが、おしゃれグッズは別ページでまとめているので、おしゃれなフェリシモを見たい方はそちらをご覧くださいね(汗)
フェリシモの特別企画「DREAM PROJECT」進行中
ともあれ、フェリシモの「スペースバスキットの会」です。
雑貨コレクションの「Kraso」(クラソ)は、今年の春夏号から2冊に分かれて発行されているのですが、スタイル編では「好きなモノを集めて、好きなモノに囲まれて、自分だけの暮らしを少しずつ作っていく」というのがテーマになっています。
(もう一冊は「デイリー編」で、日頃使いのものが掲載されています)
その中に「DREAM PROJECT」という特別企画があって、プランナーの方たちが、子どもの頃に夢見た憧れを形にしちゃいましょうというコレクションがスタートしているんですね。
例えば、パンになりたい… という夢を実現するために菓子パンみたいなクッションに埋もれる「フェリシモ 夢見心地に包まれる ふんわりビッグパンクッションの会」(4回限定コレクション)とか。
人魚姫になりたい… という夢を実現するために胸に貝殻をのせて、まるで人魚の体を表現したようなロングワンピースをまとう「フェリシモ おうちで人魚姫気分 すそのドレープが ひれみたいなロングワンピースの会」(3回限定コレクション)なんかが登場しています。
宇宙のお風呂も、自分だけの宇宙空間でキラキラの惑星を宝石箱にすくいとりたいとい… という夢を実現するために誕生したコレクションだったわけですね。
ちなみに正式なコレクション名は「フェリシモ きらきら宇宙をひとりじめ 夢見た世界へ飛び込む スペースバスキットの会」(3回限定コレクション)といいます。
スペースバスキットは3回限定コレクション
「3回限定コレクション」というのは、3回のお届けで完成するコレクションで、お届けの順序はフェリシモにお任せとなりますが、こんな感じで届くようです。
小惑星ライト 4個セット
ゆっくりしたペースで7色に光が変化する、湯船に浮かべるライトです。片面はカラフルな惑星をイメージしたプリントが施されていますが、どちらの面を上にしてもいいみたいです。
どこかクラゲのような、のほほんとした雰囲気に癒されます。
月を抱くライト
天面に描かれているのは、丸いお月さま。周囲は星が描かれています。中からライトで照らしているので、ほんのり光って見えます。
ショップサイトでも手ですくって見ている様子が写真で掲載されているのですが、どちらかというと真上から見るのがおすすめです。
他にもユニークな雑貨があるかも!?⇒大人気!人気雑貨ランキングBEST20
【関連記事】
> フェリシモで宇宙を支配するのも夢じゃない!?惑星が浮かぶバスキット 14/04/20
私立手越高等学校の制服を着たペットボトル、現る 14/04/20
神戸の空気を伝えるおしゃれな生活雑貨 フェリシモのチャック付きバック 14/03/30