3月14日(土)にグランドオープンした「SNAP HOUSE(スナップハウス)」と「ガリバーミニクル」つくば研究学園店で、オープン1日前に内覧会が開催されました。
管理人もライブ中継で参加することができたので写真入りでご報告します♪
内覧会の写真は、一部ライブ中継してくださったクロスワークの笠井さんから提供いただいたものを掲載しています。
このお店は、軽自動車専門店「ガリバーミニクル」に、カフェスペースとコミュニケーションスペースを併設した「SNAP HOUSE(スナップハウス)」が一緒になった合体店舗になっています。
各種専門店の展開をしているガリバーにとっても、今回のような合体店舗は初めての試みとなるようですよ。
子ども連れで来店しやすいポイントは別記事に書いたので、この記事では「カフェのみ利用ができる」というカフェスペースのことをまとめてみます。
コミュニケーションを重視したカフェスペース
カフェスペースは、最初の2時間が300円となる「時間貸し」スタイルのカフェバーで、多種のドリンクバーを利用することができます。
延長は1時間につき追加料金は100円。小学生以下は200円、6歳以下は無料です。(3月13日現在)
軽食の持ち込み可で、カフェの立て看板には「ママ食、誕生日会 歓迎」と書かれていて、予約の受け付けもしているようです。子育て世代には、ちょっとうれしいスペースになってくれそうですね。
ちなみに、「SNAP HOUSE(スナップハウス)」1号店の東川口店では、カフェのみの利用が月に300組以上もあるのだとか。他店では個人だけでなく、サークルや子育て団体の利用も増えてきているようです。
個人でカフェのみ利用したい場合は、その旨を伝えれば車の商談を持ちかけられることなくくつろぐことができるのが魅力です。
ネスカフェのドリンクバーなので、コーヒーの種類が豊富。美容フレーバーティーもかなり充実しています。
同じ飲み物でも、あったかい飲み物と冷たい飲み物、両方が用意されているものが多数あるようです。
他のお店と同様に、つくば研究学園店でもベビーやキッズと参加できるイベントを開催していく予定があるようなので、気になる人は要チェックです。
内覧会はグランドオープン1日前だったので、店外展示場は所々まだちょっとスペースが空いて広さが目立つ感じ。
でも、13日の夕方には軽自動車がさらに60台追加されるという話もあったので、上記写真のページも今ごろはいろんな車が並んでいるはずですよ。
次の記事では、「SNAP HOUSE(スナップハウス)」や「ガリバーミニクル」ってどんなお店なのか、店舗に関してまとめてみます。
ガリバーの愛車査定【無料】は24時間ネットからも申し込むことができるので、興味のある人はこちらの記事も覗いてみてくださいね。
【関連記事】