この記事は、[エイジングケアコスメ] ブログ村キーワードに参加しています
2017年1月20日(金)のQVCは、2017年に注目を集めるヒット商品を大予測するイベント、「2017ヒット商品大予測」が予定されています。
イベントに該当する放送は5本の番組が予定されていますが、中でも注目なのは、アメリカ、イギリス、ドイツ、イタリア、フランスと世界各国で愛されているコスメブランド「Doll10」(ドールテン)の放送ですよね。
QVCジャパンでは、2016年11月に発売開始されたばかりのブランドです。
開発者ドリスの闘病経験から生まれたナチュラルな美しさを引き出すコスメブランド
開発者はドリス・ダルトンさん。アメリカでモデルやテレビパーソナリティーとして活躍していた方で、科学者でもあることから、もともといろいろな化粧品開発にも携わっていました。
Doll10は先端技術によるエイジングケアに着目したコスメブランドで、「タイムレスビューティ」(永遠の美)というブランドコンセプトは、「どんな状況にあっても女性は美しくありたいものだ」という、ドリスさん自身の癌の闘病経験から生まれたものです。
※エイジングケアとは年齢に応じたスキンケアを意味します
癌の治療では、治療の影響によっては髪の毛が抜けてしまうことが知られているように、女性の美容に大きな影響を与えます。
ドリスさん自身も頬に赤みが出てきたり、まつ毛のほとんどを失ってしまったりしたそうで、自分自身のお肌を美しく見せるために作った化粧品がDoll10の基になっています。
Doll10の日本デビューでは、QVCの放送に先行して「ハースト ビューティ フェスティバル2016」のQVCブースで紹介されたのですが、このときドリスさん自身も「自分自身の悩みのために作ったものなので、最初はブランド化するつもりはなかった」と話されていました。
でも、「本来の肌の美しさに導くメイクアップ」というユニークな発想が注目を集めてブランド化することに。
欧米のQVCでは、家事や仕事に忙しくても、いつでもどんなときでもきれいでいたいという女性の共感を集め、リップ&グロスは100万本以上を売り上げるという驚異的な販売実績をあげています。
2016年中に紹介されたアイテムは3種類
2017年に紹介される内容はまだわかりませんが、2016年度中にQVCで紹介されたアイテムは3種類あります。
Doll10 リップ&グロス ワードローブ
スティックの片方はリップ、片方はグロスになっています。それぞれベストマッチの色が1本にセットされているのですが、QVCでは色違いの2セットで発売しているので、組み合わせを変えて楽しむことができますよ。
年齢を重ねると、唇は薄くなり、ふっくらした感じがなくなってしまうもの。若いころには自然にあった唇本来の美しい色も失われてしまいます。
女性が本来が持つ美しさを表現することを目指すDoll10は、人工的に作り出した色で欠点をカバーするのではなく、個人個人が本来持っているナチュラルな唇の色を美しく強調することを目指しているのが特徴です。
その人本来の唇の色だから、自然と似合う色を装うことができるんですね。
そして、グロスには特別な粒子が入っていて、光を集めて美しい光沢を唇にプラスしてくれます。ふっくらとした唇に見せてくれますよ。
クリームチーク&ハイライター特別セット
メイクアップするうえでチークは軽視されがちですが、年齢を重ねたお肌にはとても大切なアイテムです。「ハースト ビューティ フェスティバル2016」に参加したドリスさんも、「バッグやポーチの中に、必ず1つは持っていて!」と強調していました。
年齢を重ねるうちにお肌は血色を失っていきますが、これはファンデーションでは補うことができません。
チークがお肌に自然に馴染むためには、ナチュラルな質感とカラーが大切で、Doll10のチークは違和感を感じさせない自然な色合いで発色してくれるのが特徴です。
しかもジェルベースだから、手で簡単に扱えるところもポイント。ほんの少し指にとって、頬骨にそってのばしていくだけです。
さらに仕上げに、チークの上からハイライターをプラス。
ハイライターはお肌に立体感を与えてくれるアイテムですが、Doll10のハイライターは、年齢で失われやすい潤いを加えてくれるのが特徴です。
これも闘病でお肌が乾燥しやすくなったドリスさんが、潤いのあるハイライターを開発したのがきっかけで、ぎらぎらした輝きではなく、ナチュラルな潤った肌感に仕上げてくれます。
ただ、チークにはほんのり甘いバニラの香りがついているので、この点で好き嫌いが分かれてしまうみたいですね。「香りが苦手」という人は、この点は要注意です。
Doll10 エフォートラッシュ マスカラ
こちらも、闘病の影響でまつげをほとんど失ってしまったドリスさんの経験から生まれたマスカラです。
まつ毛を長く太く見せようとしてマスカラを重ね過ぎると重さが出てしまうので、せっかくのまつ毛も下を向いて魅力が半減してしまうのですが、Doll10のマスカラはジェルベースなので、重ね塗りをしてもダマになりにくいのが特徴。
しっかりと上に向いたまつ毛をキープできるよう特殊なポリマーが入っているので、ビューラーをしなくてもしっかりとまつ毛を持ち上げてくれるのです。
マスカラのブラシには400個以上の大小の突起がついているので、短いまつ毛もしっかりキャッチしてくれるところが魅力です。
まとめ
Doll10は「ハイドロジェル」という独自のジェルベースでできているのが特徴です。しっかりした色味があるのに、ジェルだからスッとつきやすく、扱いやすいみたいですよ。
ショップサイトの口コミでは、「リップ&グロスのカラーバリエーションを増やしてほしい」という声が多かったようですが、新年最初の放送では新色が登場したりするのでしょうか? その辺も要注目です。
1月23日(月) 1:00 ~ 2:00
2月2日(木) 15:00 ~ 16:00
この他のイベント情報やTSV情報はこちらのページでチェックしています。