10月16日のTSVはTBCのゲルクリームが登場。さらなる高浸透、高保湿を目指してリニューアルしています。
内容だけでなく高浸透、1個が30g→50gに増量している点も要注目ですよ。
TBCのオンラインショップでも取り扱っている商品ですが、そちらでは定価なので(汗)お得に利用したい人はTSVを要チェックです。
TBC エステティック ジェルクリームEX 2個セット 特徴
TBCは、自社研究所を保有し、技術開発・商品開発・品質管理など、科学的にも「美」を追求していて、40年以上の開発から生まれたメソッドや技術を誇るトータルエステティックサロンです。
そんなTBCが考える理想のお肌には、3つのポイントがあります。
・毛穴が小さく引き締まっていて目立たない
・肌がふっくらしていてみずみずしい
そして、フェイシャルコンセプトは、「理想の美肌に近づける」なのだとか。
中でも、代官山にあるコンセプトタワーでは、エステティックジェルを贅沢に使用して、みずみずしく輝いた透明感のあるお肌へ導く「エナジーエイジングケアコース」という、1回82分の施術で21,600円(税込)もするコースがあって、このサロンで実際に使われているオールインワンジェルが、QVCでも紹介されている前バージョンのエステティックジェル(30g)なのです。
商品としても、サロンで施術を受ける合間の期間をキープするために作られたものなのだとか。
今回はこのジェルクリームがバージョンアップ、さらに増量してTSVに登場です。
バージョンアップのポイント
ジェルクリームには、角質層と同じ油分と水分が交互に重なる「ラメラ構造」を採用しているので、肌なじみのよさが特徴です。
ベースとなる水には精製水ではなく、角質層に潤いを与えるために「エステティックピュアウォーター」と名付けられた弱酸性の電解水を使用しています。
今回はさらに「高保湿」を目指す成分として、「コールドプレス アルガンオイル」をプラス。
熱をかけて大量に抽出するものと違い、熱を加えず抽出(コールドプレス)するので手間ひまがかかるのですが、その代わり壊される成分が少なく、品質を保つことができるところが魅力です。
さらに「高浸透」を目指す成分として、「復活の木エキス」、「復活の草エキス」、「スキンコンプレックスCPH」(コラーゲン、プラセンタ、ヒアルロン酸)を200%に増量。
加賀ナビによると、ジェルのようなクリームのような、トロトロほわほわなんだけどもコックリともしている、いろんな要素を持っているテクスチャなのだとか。
なんといっても、これ1つで10役のスキンケアが完了してしまうところが魅力ですよ。
これから秋冬に向けて乾燥する季節、目元や口元のケアに「アイクリーム」として、年齢が出やすい首元のケアに「ネッククリーム」や「デコルテクリーム」として使えるところもポイントです。
これだけの機能性があるので、お手入れはワンステップでOK。全体にジェルクリームを塗った後、気になる部分 ── 目元や口元などに重ねづけすればOKです。
今回は増量しているので、こうした細かいところへの部分づけも気兼ねなくできそうですよね。
そして、いちばんの特徴は、実際にサロンで使われているというだけあって、11種類もの精油をブレンドしたラグジュアリーアロマの香りが楽しめるところも要チェックです。
ゲストの手塚さんによると、リラクゼーションをテーマに厳選された香りが選ばれているのだそうで、「エステサロンに興味はあるけれど、なかなか実際には利用できないわ」という人も、その雰囲気を楽しむことができそうですよ。
番組中に、モデルさんが見せてくれるピアノタッチのマッサージも必見です。家でこんなふうにケアできるといいですよね。
でも、ピアノタッチのマッサージがうまくできなくても、大丈夫そうなのでご安心を。
手塚さんは研究畑のご出身ということもあるのか、いつもサッサッサッサッと塗ってなじませるだけだそうです。加賀ナビ大ウケ(笑)
0時台の動き
0時台は、「ただ今、お電話が混みあっております」のマークが時々でていましたが、まだ特にサインなどは出ていなかったので、じっくり番組を見ながら検討することができそうでした。
TBC エステティック ジェルクリームEX 2個セット
メーカー等直販価格合計 13,652円(税込)→ 2017年10月16日限りのTSV価格 5,998円(税込)
セット内容
エステティック ジェルクリームEX(スパチュラ付):50g×2