
2018年新登場の綿100%(左)Vネックシリーズのノースリーブタイプ(右)
2015年に大汗さん用メンズ向けインナーが登場して今年で3年目。
けっこう反響があるアイテムみたいで、昨年はパッドで選べる「メンズVネックシリーズ」が発売され、今年は綿100%のサラリストが登場して選択肢が増えています。勉強会でも実際の商品が紹介されていましたよ。
ノースリーブと綿100%のサラリストを見てきたのですが、メンズ向け汗取りインナーには、現在4種類のタイプと靴下があります。
・綿100% … 汗のべたつきや匂いケアする程度の身生地を二重にしたパッド
・Vネック半袖 … 汗のべたつきや匂いケアする程度の身生地を二重にしたパッド
・ノースリーブ … 汗のべたつきや匂いケアする程度の身生地を二重にしたパッド
・靴下 … 消臭、抗菌防臭機能を持った5本指ビジネスソックス
2017年に登場した、Vネックシリーズ
- Vネック部分はMサイズで肩から約19cmほど
- ノースリーブの脇汗パッドは身生地を二重にしたタイプ
(画像をクリックすると、もう少し大きな写真で見ることができます。戻るときは、ブラウザの「戻る」ボタンで戻ってくださいね)
Vネックシリーズが発売された当時は、吸汗速乾の機能の他に、ひんやりとした涼感を感じさせるキシリトール加工が施されていたみたいですが、現在は接触冷感ではなく、生地の機能性で快適さを生み出しているのが特徴になるようです。
三層構造の大汗さん用から身生地を二重にしたタイプまで、パッドの厚さで選べるところがいいですよね。サイズもS~3Lと幅広い展開です。
Vネック部分は、Mサイズの場合、肩から約19cmほどの深い開きになっているので、シャツのボタンを開けても見えにくいデザインになっています。
クールビズではシャツのボタンを開けて過ごしているというお父さんでも、インナーを見せることなく着こなすことができますよ。
さらっとした肌触りの綿混素材に、通気性コントロールのあるベントクールを採用しているので、汗をかくと通気性もアップ。さらに吸汗速乾性のあるクールプラスを採用しているので、素早く乾いてくれるところも洗い替えの多い夏に活躍してくれそうですね。
消臭加工もあるので、気になる臭いを抑えてくれるところも要注目です。
2018年新登場、綿100%深Vネック半袖
- スマートに着こなせるVネックシャツ
- 汗脇パッドは、防水布なしの身生地二重タイプ
(画像をクリックすると、もう少し大きな写真で見ることができます。戻るときは、「戻る」ボタンで戻って戻ってくださいね)
今年新登場の「綿100%」タイプも、オフィスで使いやすいVネックのデザインです。
名前に「深」とついていますが、一般的なVネックに比べると深いということで、昨年のVネックシリーズと同じくらいと考えていいみたいですよ。
高級綿の一つ「スーピマ綿」を使用していますが、糸から独自開発して吸汗速乾・消臭機能などの機能性を持たせているので、綿なのに気になるニオイを抑えてくれて、乾きも早いのが特徴。
どんどん着替えて洗濯したい夏シーズンは、やはり乾きが早くて部屋干しもできるところがいいですよね。天然素材の綿ならではの肌触りを、デイリーに気軽に楽しめるところが魅力です。
「ベルメゾンのコットン素材のあったかインナー『ホットコット』が好きだ」という人や、肌触りを重視したい人は、綿100%がおすすめですよ。
サイズはM~3Lの取り扱いがあります。
2018年はメンズ向けサラリストにも綿100%が登場
汗をしっかりガードしたい人は、三層構造の汗取りパッドを選択
身生地二重のコンパクトな汗取りパッドで選ぶならこちら
【関連記事】
特集記事には、インナー、パジャマに関するお得情報をまとめています。