天然由来成分の殺虫ミストが3つの香りで選べるセットで登場 2019年5月13日のTSV

TSV オンエア・チェック

【商品概要】
5月13日は「ホーム&ガーデンデイ」と題した24時間イベントです。これからのシーズンにおすすめのホームグッズ、ガーデングッズ。が登場する一日です。

この日の今日いちばんのとっておきTSV(Today’s special value)は、天然由来の殺虫剤の殺虫ミストが登場。

今回初のTSVとなりますが、今シーズンのTSVは今回が最初で最後ということなので、お得に利用したい人はまとめがいがおすすめになるみたいですよ。

ブランディア

スポンサーリンク

Brandear(ブランディア)

商品詳細

有効成分は、植物のシロバナムシヨケギクから抽出した防除菊エキスを使用した殺虫ミストです。

指を引っ掛けて吹きかけるトリガースプレーで、細かな霧のミストタイプなので使いやすいところが魅力。石油系溶剤を使っていない水性なので、吹きかけた後がベタつかないので後処理が楽なところが魅力です。

天然由来成分といっても、ちゃんと防除用医薬部外品として分類されています。「忌避」ではなく「殺虫」なんですね。

製品を作っている住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社は住友化学グループの会社で、業務用の殺虫剤や工業用の殺菌剤、シロアリ防除薬などを作っていたメーカーで、天然由来成分の殺虫ミストは家庭でも使える手軽な製品になっています。

【防除用医薬部外品】
医薬部外品とは厚生労働大臣により承認された製品群
(人体に対する作用が緩和であることを要件とし、医薬品的な効能効果を表示・標榜することが認められている製品群)

上記の中で、衛生害虫類の防除のため使用される製品群を「防除用医薬部外品」と分類されています。

今回のTSVの 効果・効能は以下のとおり。

【効能・効果】
蚊成虫、、ハエ成虫、ハエ幼虫(ウジ)、ゴキブリ、ノミ、トコジラミ(ナンキンムシ)、イエダニの駆除

そして、香りが選べるところがうれしいポイント。今季、「パインニードル」が加わって、3種類になっています。

・パインニードル … ユーカリオイルが入った、木々の清々しい香り

・ミント … 昨年デビュー。ペパーミントオイルが入った、さわやかなミントの香り

・レモン … レモン線とティーツリーオイルが入った、もぎたてレモンやさわやかなレモンの葉っぱのような香り

虫に直接吹きかけたり、通り道や寄ってきそうな場所に吹きかけておいてもOK。

直接噴霧の場合は20~30cm程度の距離から使用します。細かな霧で外注を包み込むことができます。

お部屋や台所はもちろん、石油系溶剤や噴射ガス不使用なので、インカや爆発の危険がないので、車に置いておけるところも便利ですよ。

ゲストの利果さんによると、1本で300プッシュくらいできるそうです。

【おすすめポイント】

・ゴミ箱周り
・冷蔵庫の裏、台所のコーナー
・浴室の換気扇周り、洗面台、洗濯機置場
・害虫の侵入経路(カーテン、網戸、玄関、床下の通風口など)

★注意事項の一部

カーテンなどにはOKみたいですが、衣類には使用しないほうがいいみたいです。

身に入った際は、すぐに水で十分に洗う、皮膚についたときは、石鹸でよく洗う。アレルギー症状やカブレなどを起こしやすい体質の人は薬剤に振れない。

噴霧中の入室はにおいが気にならない程度の換気をするのがおすすめ。

食べ物、食器、飼料、美術品、楽器、電気製品、魚のいる水槽などにかからないように注意。

塗装面やプラスチック、漆喰、白木などに薬剤が付着した場合は、変色・変形する恐れがあるので、かからないように注意。

★利果さんアドバイス

お布団などにも使えますが、乾いてから使うのがおすすめ。ペットのゲージなどの場合、敷いているシートにスプレーして、乾いてから使うのはOKなんだそうですよ。

0時台の動き

0時台は電話対応が混み合い気味で、3分半→8分半前後の待ち時間が発生していますが、クイックアクセスは前半は空いていましたが、後半になると一時10秒前後の待ち時間が発生していました。

Webからであれば、スムーズに注文できるみたいですよ。

インフォメーションによると、レモンの香りに人気が集まっているそうなので、人気の香りが気になっている人は早めの検討がおすすめです。

レモン 残りわずか

口コミ評価メモ

【口コミ評価メモ 2019年05月~2019年11月】
高評価を1とすると低評価は1.3という感じでした。

香りのよさと、ペットや子どもがいる家庭でも部屋の中で安心して使えるという点で、評価されているようです。

香りはすぐ消えるようですが、パインニードルはミントの混じった香りで、スッキリした香りになるようです。ミントは優しい香りで評価する声が多いようです。レモンは「香りは爽やかで気にならない」という声が多数ある中、「昔のトイレの臭い」と評する方がありました。

霧はそれほど細かくないため、物に吹きかけると濡れた状態になるようです。

噴霧後は「オイルっぽく噴霧後が残る」とする声もありますが、「水性でベタベタした感じはない」という声も。使う場所によって違うのかもしれませんが、使用感はかなり分かれるようです。

効果に関しても分かれてしまうようで、虫に直接かけても、シュッと吹きかけただけでは、その場ですぐに死んでしまうわけではないようです。こうした点で、効果に疑問を持ってしまう人が多くなってしまうみたいです。

シューッと出るタイプではなく、シュッシュッと短く出るタイプになるようで、しっかりかけたいときは、使い勝手もよくないと感じてしまうみたいですよ。死んでしまうのを確認するまで吹きかけていると、すぐになくなってしまうこともあり、この点も不満につながってしまうのかもしれません。

「普通に効く」という声もありますが、ハエに噴霧した後、直後は変わりなく見えたが、しばらくすると「ぽとりと落ちた」という声や、気になる場所に吹きかけることで「虫が少なくなってきた」と感じる人もいらっしゃるようです。効き目は穏やかなのかもしれません。

いろいろな虫にきくようですが、「ゴキブリにはききにくい」と感じる人が多いようです。

スポンサーリンク

商品の内容チェック

No.669290 天然由来成分の殺虫ミスト 香りが選べる3本セット
メーカー直販価格合計 6,804円(税込)→ 2019年5月13日限りのTSV価格 2,997円(税込)

■以下の3種類から好きな香りを3本選択
パインニードル(新登場)、ミント、レモン

セット内容 300mL×3

効能・効果
ハエ成虫、蚊成虫、ハエ幼虫(ウジ)、ゴキブリ、ノミ、トコジラミ(ナンキンムシ)及びイエダニの駆除

防除用医薬部外品 水性

用法・容量
本剤を原液のまま、一般に害虫の生息または発生場所に対して使用する

ハエ・蚊成虫
直接噴霧:成虫に向けて適宜噴霧する
残留噴霧:1平方メートル当たり50mL散布する

ハエ幼虫(ウジ)
1平方メートル当たり200mL散布する

ゴキブリ、ノミ、トコジラミ(ナンキンムシ)、イエダニ
1平方メートル当たり50mL散布する