【その他】
・QVC千代の一番増量特別セット[計110包]クーポン付
この日の今日いちばんのとっておきTSV(Today’s special value)は、千代の一番の万能和風だし「千代の一番」が登場。大増量のセットに、新作のブイヨン甘酢が加わった特別セットになっています。
さらにブイヨン甘酢がお得に購入できるクーポンが付いているところも要注目。
セットの「ブイヨン甘酢」は、国産有機純米酢に人気の野菜ブイヨン「香澄」を加えた新製品です。
1年ぶりのTSVですが、千代の一番のTSVは年内これが最後ということなので、まとめ買いを考えている人は早めのチェックがおすすめです。
QVC千代の一番 和風だし増量特別セット 特徴
基本は、煮出して出汁を取る万能だしです。水700ccにだし1包を入れて煮出せばOK。塩などの調味料も入って程よく味が整っているので、これだけで料理においしく使うことができます。
この他、袋を破って、中のだしを調味料としてかけたり混ぜたりして使うこともできるので便利です。
使われている鰹節は、数が少ない一本釣りされたもの。6番カビまで丁寧につけた「本枯れ節」を使用しています。
昆布は、道内産の白口浜昆布と、利尻島の昆布を使用。ゲストの西田会長によると、利尻島の昆布は異物が少ないそうです。
国内産にこだわり、原料を吟味し、無添加で作られている点も人気のヒミツなのですが、それだけに原料の確保が難しく、TSVも年に1回ペースとなっています。
セットに入っている「ブイヨン甘酢」は、本日新登場の新製品。千代の一番「香澄」に国産有機純米酢を加えて仕上げられています。
★調理例
海藻スープ
煮出した千代の一番だしに、海の七草を投入。といた卵を入れればOKです。ちなみに今回から登場した海の七草は「焼きばらのり」が入っているので、いつもとちょっと違ったスープになるようです。
仕上げに七味唐辛子を入れてもOKですが、西田会長によると、無添加らー油4本セット(No.598818)を加えるのもおすすめになるようです。
水出し
200ccの水に1包入れて水出しにしたものを、卵焼きに入れて。「海の七草」を加えてもOK。注意点は、2日以内に使い切ります。
茶碗蒸し
400ccの水に1包入れて水出しにしたものを、卵液を入れて蒸せば茶碗蒸しに。注意点は、2日以内に使い切ります。
だしじょうゆ
200ccの醤油に1包入れて、3日くらい~1週間ほど置いておく。炒めものなど、各種料理においしく使うことができます。注意点は、絶対に水を入れないこと。
ひじきご飯
2合のお米に2包の千代の一番だしを入れて、ひじき、薄揚げ、ニンジン、こんにゃく、鶏肉などを入れて炊けばできあがり。
おしょうゆ小さじ1杯入れれば色付けになります。
酢の物
小口切りにしたキュウリ、戻したわかめ、薄切りにしたタコ、エビに、「ブイヨン甘酢」を適量そのまま混ぜればOK。
青柚子こしょう6個セット(No.655120)を少し加えると、ピリッとパンチのきいた味に仕上がります。
マカロニ
ちよろに[マカロニ]10袋セット(No.658622)をゆでたものに、タマネギ、ベーコン、卵を入れて炒め、千代の一番だしを1袋ふりかけて、こしょうをふってイタリアンパセリを刻んでかければできあがり。
リブロース ステーキ
リブロースにだし1包をかけて焼けばOK。付け合せの野菜に青柚子こしょう(No.655120)を添えていただくのがおすすめ。
お肉は鳥のもも肉でもOK、揉み込んで仕上げるとおいしくいただけるそうです。
0時台の動き
番組10分のところで表示された電話対応は、2分前後の待ち時間が発生していますが、クイックアクセスや Web からであればスムーズに注文することができるようです。
No.672037 QVC千代の一番 和風だし増量特別セット[計220包] ブイヨン甘酢クーポン2枚付
QVC価格 12,000円(税込)→ 2019年9月11日限りのTSV価格 7,998円(税込)
セット内容
・QVC千代の一番:50包(1包:8g)×4袋
・QVC千代の一番:10包(1包:8g)×2袋
※QVCレシピシート付
・ブイヨン甘酢:360mL×2本
※ブイヨン甘酢レシピシート付
・千代の一番 ブイヨン甘酢8本セット 購入クーポン×2
※プレゼント
賞味期限:2020年06月末
No.672036 QVC千代の一番 和風だし増量特別セット[計110包] ブイヨン甘酢クーポン付
QVC価格 6,328円
4,249円
セット内容
・QVC千代の一番:50包(1包:8g)×2袋
・QVC千代の一番:10包(1包:8g)×1袋
※QVCレシピシート付
・ブイヨン甘酢:360mL×1本
※ブイヨン甘酢レシピシート付
・千代の一番 ブイヨン甘酢8本セット 購入クーポン×1
※プレゼント
賞味期限:2020年06月末