この記事は、バイオニックの「スニーカー」、2018年3月22日~2020年2月16日のTSVに関する口コミをまとめています。
最新情報は別記事を参照して下さい。
【2020年2月16日時点】商品詳細
足の専門医による生体力学に基づいたテクノロジーから生まれたインソール「バイオモーションサポート」が正しい姿勢に導いてくれるシューズです。
バイオニック独自のインソール「バイオモーションサポート」は、履くことで土踏まずのアーチ(曲線)がキレイに保たれることを目指した構造。
さらに、脚のスネが垂直になるよう補正して、快適な歩行をサポートしてくれるところが魅力です。
スムーズな歩行をサポート
足病医によりデザインされた生体力学に基づくミッドソールと深みのあるヒール部分が、歩行中の安定感を保ち自然に正しい姿勢へと導いてくれます。
また、つま先が浮いているので、ローリングによる返りがよく、スムーズな歩行をサポートしてくれます。
細部までこだわった快適さ
インソールの裏側は2種類の素材で構成されています。
紫の部分は黒い部分に比べて柔らかなEVA素材。体重のかかりやすい場所がより柔らかくなっていることでクッション性が高まり、より快適な履き心地を実現しています。また、足首周りはフカフカのクッションが入っているので、快適な足当たりになっています。
歩くことが楽しくなる一足
見た目はスリムですが、足先部分は広めに設計されているので、歩くときに指先を自由に動かすことができます。
ウォーキングシューズのデザインなので、幅広いシーンで活躍してくれます。カラー展開も豊富で、歩くのが楽しくなる一足です。
2018年3月22日~2020年2月16日までのTSV&口コミチェック
2020年2月16日 No.677083 バイオニック メイブ スニーカー
「メイブ」は、2018年秋に登場した「シェイ」(2018年10月3日の口コミ参照)の後継モデル。アッパーがよりオシャレになっているところが魅力です。
シューレースはストレッチ性があるので、脱ぎ履きする際に紐を結ぶ必要がありません。タンベロ部分には幅広ゴムを施して、足の動きに柔軟に対応してくれるつくりになっています。
機能性重視のシューズなのに、デザイン性がよく、お値段もお手頃ということで高評価の商品です。
アッパーの風通しがよく、春夏にぴったりの通気性があるようです。
足に合う方によると、「ホールドしてくれるので、靴下などをはくとワンサイズ上でもいいと思える」ほどなのだとか。21.5cm、甲が低めという方も、22.0cmで「つま先は少し余裕があるものの、靴下履きでブカブカ感がなく、かかとも抜けずに履くことができる」そうです。
「素足でジャストサイズ、靴下をはくならワンサイズ上でもいいかも」という意見は多数見かけます。
とはいえ、「いつものスニーカーサイズでジャスト。幅は余裕があった」という声もあるので、足周りが3Eという「ややゆったりデザイン」という点も考慮に入れると、ジャストサイズでOKという人が多そうです。
「甲高の人はサイズが小さいと履き辛いかも」という声があるので、甲高さんはワンサイズ上を検討するほうがいいという感じになるようです。
カラー展開も、赤、オーシャンなど、派手そうな色でありながら、「落ち着いた色味」ということで、違和感なく履くことができるカラーが多いみたいですよ。
合わないという方は、「履き口が固い」「狭い」といった足首周りの感想の他、「底のゴムがためし履き段階でも歩くたびにペタペタして嫌」といった感じで、好みで分かれそうです。
特に履き口が「きつい」「固い」という点は評価を落としてしまうポイントになってしまったようです。
靴底に関しては、雨がふった後が滑りやすいという声がありました。
この他、「土踏まずの位置が合わない」という声がありました。他のバイオニックシューズはぴったりだったというリピーターの方の声なので、デザインによっては合うときと合わないときがあるようです。
合う、合わないの問題なのかもしれませんが、デモのような機能が見られなかったということでいくつか低い評価になっている口コミがありました。「X脚向けなのか?」という声もあったので、合うタイプがあるのかもしれません。
少数ですが、「左右の履き心地が違う」、「ベロの部分の切りっぱなしの縫製が荒い」といった声がありました。
2019年3月10日 No.665708 バイオニック マイルス スニーカー
昨年、ヨーロッパでは4万足が売れたという「マイルス スニーカー」が登場。TSVには一部新色が登場していますが、3月11日までQVC先行販売となるようです。
「履くと軽くてとても歩きやすいし」と高評価の商品です。「メッシュになっているので風が吹くと足先が涼しく、指のあたりに汗をかかなくなった」と評価する声がありました。
合う方は「誂えたみたいにピッタリで、確かに脚が真っ直ぐになる感じがわかる」という声がありました。
介護の仕事をしているという方によると、「ずっと歩くが走りぱなしだが疲れない。洗うのに違う靴を履いたら帰って足の裏マッサージしないともたない」という声がありました。
3Eの方によると、「2Eでも大丈夫とのことだったので購入したが、きつくて履けない。もしかしたら外反母趾の足には無理だったのかも」という声がありました。甲高の方も「きつい」と感じてしまうデザインだったようです。
インソールなどが合う場合は3Eの方でも少し違う感想になっていて、「履く時は少しきつかったけど足が入ったらぴったりフィットした。土踏まずが気持ちいい。靴紐をもう少し緩めれば履く時のきつさも解消されそう」という声がありました。
外反母趾の方も、合う方は「立ち仕事をしてるので、とにかく歩きやすい物をと探していた。外反母趾もあるのでとてもよかった」という声があるので、足がフィットするかどうかで評価も大きく変わってきそうです。
今回、「履き口が硬く入らない」と評価を落としているところがありましたが、「入ってしまえばこっちのもの。タイツでも、ミニ靴ベラでスルリと履ける」という声がありました。
僅かですが「靴紐がほどけやすく、何度か結び直さないといけない」という方がいらっしゃるようで、評価を落としていました。
クッション性がデザインによって違うようで、「シェイストレッチレースアップと比べると底が薄い。そのせいか、1日買い物しても疲れなかったレースアップに比べて足が疲れる」という声がありました。
この他、ごく僅かですが、「アウトソールの塗料に塗りムラがある」ということで評価が低くなってしまうケースがあったようです。
2018年10月3日 No.659144 バイオニック シェイ ストレッチ レースアップスニーカー
シェイ ストレッチ レースアップスニーカーは、シューレースの部分はバイオニック初のゴム紐なので、見た目はスニーカー、履き心地はスリッポンという気軽さが特徴です。
紐靴ですが、「紐が結ばなくてもよく、伸びるので脱ぎ履きがしやすい」という点が高評価。足にお悩みがある方も、「横アーチが崩れているので靴を履くときにサポーターを使用しているが、この靴はインソールの土踏まずの部分が高くサポーター不要で履ける」と評価する声がありました。
幅広で足の形のせいか、なかなか合う靴に巡り会えなかったという方によると、「軽くて土踏まずも気持ち良く、ピッタリだった。普段24.5cmです.24.5cmを購入たが、靴下を履いてもきつくなく、買って良かった」という声がありました。
普段2E.22.5。冬場スニーカーは23という方によると、「足が薄く細いので、3Eは少し心配だっが、靴下履きで23ジャストサイズだった。3Eにしては、若干細めか」という声があります。3EでもジャストサイズでOKだったという方が多いようですが、「ワンサイズ大きめで正解だった」という声もあり、甲高の方などはワンサイズ大きめがいいのかもしれません。
この他、個体差なのか、「土踏まずの当たりが左右違う。左は靴底の盛り上がりが痛いほど感じるのに、右は土踏まずの盛り上がりが無いのかなと思うくらい違和感がない」という声がありました。
2018年3月22日 No.650586 バイオニック アドリー フラットニット レースアップスニーカー
バイオニック初のゴム紐レースシューのスニーカーが登場。
ウォーキングにおすすめのおしゃれで機能的なレースアップスニーカーが登場。足先部分を広めに作っているので、指先が自由に動いて快適なつくりになっています。
「ソールが足裏にピタっとフィットして気持ち良い。色は何にでも合わせやすそうなグレーにしたが、靴の下部分がグレーのグラデーションなのもさりげなく素敵で気に入った。後ろにフックが付いているのも脱ぎやすくて良い」と高評価の商品です。「軽くて、土踏まずが支えられて快適」という点を評価する声がありました。
「早速、4時間ウォーキングしてみたが全く疲れず、姿勢よく歩くことができた。足の幅が広い方は1サイズ上がいいと思う」という声がありました。足に合う方によると、「履いた瞬間足とシューズが一体化したかのようで感激した」という声があります。
足の幅が細めの方によると、「底が厚いので、ふわふわした感じで歩ける。少しゆとりが有りますが紐を、しっかり結べば大丈夫」とのこと。
デザインに関しては、「履き心地はいいけれど、おしゃれ感が少ない」という声がありますが、「スポーティーな感じが使い勝手がいい」と評価する声もあります。
ただ、前回スリッポンタイプのシューズが足に合ってよかったので購入したという方によると、「全体に自分には小さかった。もう少し サイズを揃えてほしい」という声がありました。
また、番組では「迷った場合はジャストサイズで」「足の幅が広い方もジャストサイズでOK」と案内されていましたが、裸足でしか履けないサイズ感になる方が多かったようで、足に合わない方によると、「硬い、きつい、履き心地が悪い」という感想になってしまったようです。
特にサイズにない22.5cmの方は迷ってしまうようで、電話相談した方によると、「足の幅がある人はワンサイズアップで、無い人はジャストで」というアドバイスでちょうどよかったとのこと。「番組でもう少しわかりやすい説明がほしい」「最低限、オペレーターの方の説明内容と同じ内容を伝えるようにしてほしい」という声がありました。
ミスなのか詳細は不明ですが、「右靴のかかとの山の高さが違っていた」という声がありました。
「シューレースにゴミや汚れがついていた」という声がありました。
この他、「テレビ通りに自分の足3カ所にサインペンで印をつけて線で結んでみたが、結果、全く同じだった」という声がありました。「履き心地は普通」という声もいくつかありました。
この記事は、バイオニックの「スニーカー」、2018年3月22日~2020年2月16日のTSVに関する口コミをまとめています。
最新情報は別記事のこちらを参照して下さい。