J.ノリツグさん監修のショコラショーが1年ぶりのTSVで登場です。紅参エキス、生姜粉末に加え、カルダモン粉末が新しく配合された新バージョンです。1箱10カ月目安になるようです。
※1/13から1/16までの期間中、以下の中から2点同時購入毎に660円割引きの特典あり
No.714133(プロが選んだJ’sショコラショー紅参1kg)
No.714132(プロが選んだJ’sショコラショー紅参500g)
No.689470(プロが選んだスーパープレミアムザクロ酢3本セット)
No.678792(韓国宮廷料理 参鶏湯 3袋セット)
No.676187(J’s高麗人参エキス入りはちみつオリゴ糖2本)
No.707639(プロが選んだJ’s万能ジャン4本セット)
No.684481(プロが選んだ美味しい乳酸発酵キムチセット)
No.676665(ユッケジャンスープ1kg2袋セット)
No.677088(J’s特製味噌煮込みうどん4食セット)
商品詳細
料理研究家Jノリツグさんがレシピ監修した「プロが選んだJ’sショコラショー紅参」です。
紅参エキス粉末、生姜パウダーを配合(*1)してビターな味わいに仕上げられているのが特徴です。ココアで気になる砂糖は極力使用せず、オリゴ糖に置き換え(*2) 、ホエイパウダーを配合しています。
新しく配合、カルダモン粉末
「スパイスの女王」とも「香りの王様」とも呼ばれるショウガ科のスパイスです。北欧、インド、中東、エジプトなどで多様されるスパイスで、肉・魚料理、カレー料理、ソースやドレッシングなどの他、パンやお菓子、ドリンクなどの香り付けに使われます。
ただ、J’sのショコラショーではココアパウダーにD11-MRを使用しているので、カルダモンの香りはしないとのこと。ココアの深みとコクを出すために使用されています。
ポリフェノールを含有
100gあたりポリフェノールを950mg含有(*2)。
ショコラショー1杯あたりのポリフェノール量は190mgになります。(1杯あたり20g使用/*2)
D11-MRとは
原料のココアパウダー(D11-MR)はオランダで製造されたOlam社製のもの。
Olam社のココアパウダーの中でも最高級ランクのココアパウダーがD11-MRになるそうです。
産地を1カ所に絞らず毎年各国の産地の原料を選りすぐってブレンドしているため、品質のムラが少ないことが特徴です。
Jさんのショコラショーには生姜と紅参が配合されていますが、その存在をほとんど感じさせずにおいしく飲むことができるのは、このD11-MRを使用しているためなのだとか。
生姜や紅参が同じ量でも、他のカカオパウダーでは味わいの前面に出てきてしまうそうですが、D11-MRであればチョコレートの風味に隠れてしまうのだそうです。
カロリーは1杯(20g)あたり71Kcal(*2)。そのままお湯で溶いたり、温かいミルクに溶かしたり、ホットでもアイスでもOK。
溶かし方は、少量のお湯かミルクでよく練ってから、必要量を一気に加えるのがコツになるそうです。
料理例
パンケーキのソース
少量のお湯でのばしたものを、チョコレート代わりにパンケーキにかけていただきます。
ホットケーキ
ホットケーキミックスの中に入れて焼き上げる。
豚肉のカカオソースがけ
ゆでたり蒸したりした豚肉にカカオソースにしたショコラショーをかける。(ただ、Jさんは肉にチョコレートはかけないとのこと)
チョコプリン
ショコラショーをゼラチンなどで固めてホイップクリームとイチゴなどをトッピングする。
紅参エキス粉末:1%、生姜パウダー:1%
*2)一般財団法人日本食品分析センター
商品の内容チェック
輸入元直販価格 9,977円(税込)→ 2023年1月13日~16日のTSV価格 5,498円(税込)
【商品仕様】
[アレルギー物質特定原材料7品目]
乳
[内容量]
500g×2
[保存方法]
開封前:常温
開封後:開封後は冷暗所で保存し早目に消費する
[栄養成分表示 1杯20gあたり]
エネルギー 72kcal
たんぱく質 2.6g
脂質 0.8g
炭水化物 14.6g
糖質 12.6g
植物繊維 2.0g
食塩相当量 0.06g
ポリフェノール212mg
[食べ方]
<お湯で>
ティースプーン山盛り4杯(約20g)をカップに入れ、お湯(100ml)を注ぎ、よくかき混ぜる
<牛乳で>
温めた牛乳(100ml)にティースプーン山盛り4杯(約20g)を入れ、よくかき混ぜて、よく溶かす
<アイスで>
ティースプーン山盛り4杯(約20g)を少量のお湯(20ml)でよく溶かし、冷たい牛乳または冷水(約80ml)を加えてよくかき混ぜる
※濃さと量は、使用するカップや好みに合わせて加減する
[加工地]
韓国
[原材料]
ココアパウダー(ココアパウダー10〜12%)、イソマルトオリゴ糖、ホエイパウダー、砂糖、脱脂粉乳、紅参エキス粉末、生姜粉末、カルダモン粉末
賞味期限 : 2023年10月末
配送方法 : 常温配送
2022年1月から2022年1月までのTSV&口コミチェック
2022年1月7日 No.703291 プロが選んだJ’sショコラショー紅参1kg
料理研究家Jノリツグさんがレシピ監修した「プロが選んだJ’sショコラショー紅参」がTSVに登場です。
100gあたりポリフェノールを1060mg含有。鉄が豊富に含まれています。また、1杯(20g)あたり食物繊維を1.8g、カルシウム47.4mg、マグネシウム39mg、銅0.26mg、亜鉛0.54mg、カリウム412mg含有。さらに1杯(20g)あたりリン86mg、マンガン0.32mgが含まれています。カロリーは1杯(20g)あたり71Kcal。
※一般財団法人日本食品分析センターの数値
「ココアの濃さが勝っているので、紅参も生姜も気にならない」「とても美味しくて気に入った」「本場のショコラショーの味そのもの」という声が多数。甘いものが苦手な家族も「そんなに甘くないしおいしい」と飲んでくれるという声があります。
「コクがあるのに、後味はさっぱりして口に残らない。苦くなく香りがいい」ということで、チョコが好きという方々から評価する声が多数あり、チョコを控えてこちらを活用していくという声がいくつかありました。
身体があたたまるので、温活にぴったりという声がいくつかあります。
- 温めた牛乳にショコラショーをスプーン2はい入れて飲んでいる
- 冷たい牛乳にかなり多めに山盛りでショコラショーを溶かして飲んでいる
- バターを塗ったトーストにショコラショーをたっぷりかけて食べている
- 素焼きナッツと水で戻したドライフルーツを細かく刻み、オートミールとお湯で溶いたココアに加え、ココナッツオイルとはちみつ少々をさらに加えてよく混ぜ、丸めてココアをまぶしてクランチトリュフボールを作っている
- J’s 生姜茶を牛乳代わりにショコラショーに加えて飲んでいる
リピートしている方によると、「以前は味の奥に紅参の風味があり、人によっては苦手な味になってしまっていたようですが、最近のショコラショーは飲みやすくおいしくなっている」と評価する声がありました。
ただ、「生姜の風味がしていたのが全くなくなり、普通のココアになった」という声がいくつかありました。
合わない方は甘さが気になるという声が多いようです。「せっかくオリゴ糖を使っているのに、さらに砂糖を原材料に加える必要がない」という声がありました。また、砂糖の代わりにすべてオリゴ糖に置き換えられていると思っていた方は、成分表に砂糖が使用していると表記されているのを見てがっかりされる方がいらっしゃるようです。
入れ物に関しては、チャックシールの改善を要望する声がありました。「以前よりよくなっている」という声もあるのですが、「あまりにも細いので、締めたつもりが閉まっておらず、湿気てしまう」とのこと。
品質を評価する声が多いのですが、「100mLつくるのに20g必要というのはコスパ的に気になる」「価格が高い」という声がいくつかありました。