【QVCの楽しみ方ガイド・更新情報】

家のイメージ

当ブログではアフィリエイトという仕組みを使ってテレビ通販などの紹介をしてきましたが、諸々対応が困難なため、通販紹介コンテンツの更新を終了することにしました。

記事は10月いっぱいくらいで公開終了する予定です。

これまで来訪いただき、ありがとうございました。

バイオニック カシス テクノロジーインソール ファスナー付スニーカー 2023年1月6日のTSV

バイオニック カシス テクノロジーインソール ファスナー付スニーカー

【商品概要】
バイオニックから「カシス テクノロジーインソール ファスナー付スニーカー」が登場。今回は初めてのファスナー付スニーカーがTSVとなっています。

日本ではQVC独占販売のモデル、QVCジャパン先行販売の商品です。

商品詳細

「バイオニック」は足専門医によって開発された“バイオモーションサポート”と、スタイリッシュなデザイン科学とスタイルが融合したフットウエアです。

カシス テクノロジーインソール ファスナー付スニーカー

アメリカ足病学協会認定VIONICのテクノロジーインソールを搭載したスニーカーです。

アッパーは軽量で通気性のあるメッシュ素材。つま先にゆとりのある作りで、ワイズは3Eに相当するゆったり設計。アウトソールのかかと部分は4.2cm、つま先部分は1.1cmで、高低差は3.1cmとほとんどフラットなつくりになっています。

脱ぎ履きがラクなファスナー付き

アッパーと靴紐は同系色で統一されたシンプルなデザインで、親指付け根からつま先にかけて補強されている事によりスタイリッシュなシルエットになっています。

外側にはファスナーを付けて脱ぎ履きが簡単にできる仕様。バイオニックでもファスナー付きは2019年以来のデザインになるのだとか。

履き口の周りの部分にクッション性のあるパッドを入れて、履き心地良く仕上げられています。

カラーは、ブルーシャドウ、マッチャ、マシュマロ、ブラック、ライトグレーの5種類。
サイズは、22.0cm、23.0cm、23.5cm、24.0cm、24.5cm、25.0cm、25.5cmの7種類です。

※バイオニックは22.5cmは作っていないため、22.5cmの人は1つ上の23.0cmがおすすめ

基本ジャストサイズがおすすめ。厚手の靴下を履く方や、サイズ跨ぎで迷った方はワンサイズ上がおすすめになるようです。

カシス テクノロジーインソールファスナー付スニーカーラージ

今回、ラージサイズの「カシス テクノロジーインソールファスナー付スニーカーラージ」も登場。
商品番号は変わりますが、価格は変わらないところが注目ポイントです。

カラーはブラック、ライトグレーの2種類。
サイズは、26.0cm、27.0cm、28.0cmの3種類です。

バイオモーションサポート

足病医によりデザインされた生体力学に基づくミッドソールと、深みのあるヒール部分が、歩行中の安定感を保ち、自然に正しい姿勢へとサポートしてくれます。

  • ヒールカップの安定性
  • 土踏まず部分のアーチサポート
  • EVA素材のクッション性

このバイオモーションサポートこそが「バイオニック」の特徴です。

土踏まずのアーチ(曲線)を綺麗に

履くことで土踏まずにキレイなアーチ(曲線)が生まれ* 、脚のスネが垂直になるよう* 補正して、快適な歩行をサポートしてくれます*。

また、つま先が浮いているためローリングにより返りがよく、歩行がスムーズ。さらにヒールカウンターによって足首のぐらつきを抑えて足首を守ってくれます。

インソールの裏側にもこだわり

インソールの裏側は、2種類のEVA素材で構成されています。

体重の掛かる「着地」(かかと)と「蹴り上げ」(指の付け根)にはより柔らかなEVA素材を使用しているので、クッション性があり、より快適な履き心地になっています。

また、インソールは外して洗うことができます。乾燥は陰干しです。

*個人差有。履いている時のみ

商品の内容チェック

No.710852 バイオニック カシス テクノロジーインソール ファスナー付スニーカー
QVC価格 19,470円(税込)→ 2023年1月6日限りのTSV価格 12,998円(税込)

【商品仕様】
[重量(約)]
225g(23.5cm片方)
[ソール厚さ(約)]
1.1cm
[ヒール高さ(約)]
4.2cm
[ワイズ]
3E
[材質]
甲材:合成繊維
底材:合成底
【ベトナム製】

No.710853 バイオニック カシス テクノロジーインソールファスナー付スニーカーラージ
QVC価格 19,470円(税込)→ 2023年1月6日限りのTSV価格 12,998円(税込)

【商品仕様】
[重量(約)]
332g(26cm片方)
[ソール厚さ(約)]
1.1cm
[ヒール高さ(約)]
4.2cm
[ワイズ]
3E
[材質]
甲材:合成繊維
底材:合成底
【ベトナム製】

スポンサーリンク

2022年2月から2023年1月までのTSV&口コミチェック

2023年1月6日 No.710852 バイオニック カシス テクノロジーインソール ファスナー付スニーカー

バイオニックから「カシス テクノロジーインソール ファスナー付スニーカー」が登場。今回は初めてのファスナー付スニーカーがTSVとなっています。

【高評価を1とすると低評価は四捨五入で1.1という感じでした(計測中)】

「スニーカーなのに、きちんと感があっておしゃれ」と評価する声があります。

合う方によると、「インソールが足裏アーチにフィットして歩きやすい、歩くのが楽しくなった」とのこと。

合わない方によると、「土踏まずが高く硬いので、とても痛い」とのこと。また、「幅広とのことだが、そうでもない」という声がありました。

インソールが合って「靴底のクッションはとても気持ちよく歩きやすい」という方も、「足の甲の部分に当たる裏地が硬くていたい」とのこと。

この他、「チャックが閉まらないので、紐の調節が必要」とのこと。ファスナーの動きが今一つという声があります。「チャックは内側にあったらよりよかった」という声があります。

リピートしている方によると、「前のものより紐、ファスナーの改善があったが、素材が硬い」とのこと。「ずっと前のADLEYやDELANYなどのような紐付きメッシュ素材のほうが足に優しく、ファスナーも必要なく脱ぎは気が楽だった」とのこと。「最近は周囲も底も硬い素材で、デザインも窮屈な切り替えで残念」という声がありました。

素材の硬さで評価をかなり落としているようです。

ただ、「最初は靴が硬く、足に馴染みにくかったが、毎日通勤に履いて3日目ぐらいからいい感じにぴったりしてきた」という声もあるようです。この場合も、「インソールは初日から土踏まずがとても気持ちよかった」とのことなので、足に合う方の意見に入るかもしれません。

「最初はインソールの膨らみで側面立ちが助長され、さらにO脚になったが、2日くらいはいていたらしぼんできたのか気にならなくなリ、まあまあ履きやすくなった」という声があります。こうしてみると、少し癖のようなものがある商品になるようです。

また、「この靴のインソールは、アーチが少し後方にずれているため、アーチフィッターサンダルのようなフィット感はない」とのこと。

今回は「最初から紐を通してくれてあったことは、楽でありがたかった」という声がありました。

2023年1月6日 No.710853 バイオニック カシス テクノロジーインソールファスナー付スニーカーラージ

今回、ラージサイズの「カシス テクノロジーインソールファスナー付スニーカーラージ」も登場。

商品番号は変わりますが、価格は変わらないところが注目ポイントです。

【口コミ評価メモ】
この商品に関する口コミはありませんでした。

2022年9月8日 No.705818 バイオニック オーディ テクノロジーインソールスニーカー

サイドには「V」をかたどったラインが入っています。

また、シュー(靴紐)を通す穴は内側と外側の2パターンがあり、ワイズがゆるいと感じる方は、外側の穴にもシューを通すことで、ワイズをキュッと締めることができるデザインになっているところもポイントです。

レースアップタイプなので調節は可能ですが、サイズを迷った場合、ワンサイズ上がおすすめとのこと。

※9月2日からWEBで先行販売を実施

【高評価を1とすると低評価は四捨五入で0.5という感じでした】

合う方によると、「以前のものとほぼ一緒なので、足入れも楽だった」「足の負担にならず、立ち仕事が楽」「一日中履いていても疲れない」という声があります。

ただ、リピートしている方によると、「今までのバイオニックより長さが1センチ弱ほど長いため、歩いていると前に寄っていき、かかとに隙間ができる」とのこと。このためか、「5本指の靴下でちょうどいい」という声がありました。

また、「靴下を履いての想定でワンサイズ上げたが、甲高幅広なのでワイズはよかったものの縦の長さが合わず、インソールと足裏がずれて違和感となり履き心地が悪くなった。ジャストだと幅がきつくなりそう」という声があります。「夏に購入した商品は同じサイズでもこちらに比べると長さが少し小さめで、逆に幅広だった。商品によって大きさが違いすぎる」という声があります。

外側の穴は微調整でも活躍してくれるようで、「内側が浮く感じがしたので、穴を外側にして履いたらぴったりと馴染んだ」という声があります。

ベロ部分は「短い」「薄いので、履くときに手でつかみにくい」といった声がありました。「シューをきつくすると、着脱にストレスがかかる」とのこと。

この他、「メッシュの感じや、足先周りがゴムっぽくて安っぽい」とのことで、「かけられるコストの問題もあるだろうが、そこを考えてなんとかしてほしい」という声がありました。

「紐が通してあったが、左右対称ではなく左右同じで、また、ねじれて通されていた」とのことで、「自分で通したいので、紐を通して配送しないで欲しい」という声がありました。

2022年9月8日 No.705819 バイオニック オーディ テクノロジーインソールスニーカー ラージ

ラージサイズもTSVになっています。

※9月2日からWEBで先行販売を実施

【高評価を1とすると低評価は四捨五入で1という感じでした】

メンズは2色しかないため、「色を増やして欲しい」という声がありました。また、サイズ展開も26.0cm、27.0cm、28.0cmしかないためインソールで調整するしかなく、「0.5cm刻みだといい」という声がありました。「26.5cmのところ27.0cmを選択すると、2cm大きかった」とのこと。

2022年2月7日 No.699054 バイオニック レイン テクノロジーインソール スニーカー

アッパー素材は軽量で通気性のあるメッシュで機能的ながらおしゃれに。また、足指・甲周りの縫い目がなく、快適な履き心地です。つま先が浮いているので、ローリングにより返りがよく、スムーズな歩行をサポートします。

タンベロ、踵部分に付けたストラップと、伸縮性のある靴紐で脱ぎ履きが簡単な仕様に。つま先にゆとりのある作りで、ワイズは3Eに相当します

【高評価を1とすると低評価は1.6という感じでした】

「履き口がゴムでのびるという説明がありましたが、やはり狭い」という声がいくつかありました。「履き口にサイズを合わせると、今度は長さが余ってしまいそう」とのこと。

リピートしている方によると、「3~4年前の靴は本当に良かったが、その後は毎回履き口が狭い」「3年前と明らかにはき心地が違う」という声がいくつかありました。

ただ、「足を入れるときに硬く感じたが、履いてみると意外と足がホールドされて安定感がある。何回か足を入れているうちに慣れてきた」「甲の部分のゴムが伸びるので、足入れ後は不思議と靴の中でどこも当たる部位はない」という声もあり、好みで分かれてくるようです。ワンサイズ上げて頼んだという方は、「そこまで履きづらさは感じることなく、窮屈さも感じなかった」とのこと。

通常の23.0cmと、念のために23.5cmを注文したという方によると、「どちらも狭く、硬く、靴下着用では厳しい」という声があるので、特に靴下をはいてスニーカーを履きたい方は合わせるのが少し難しくなるようです。

合う方によると、「こちらのブランドはアーチ部分が高く取ってあるので、アーチが深い自分には本当に履きやすい」「軽くて長い時間履いても全く疲れない」「メッシュ素材なのに、雨の日外を歩いてもほとんど足が濡れなかった」とのこと。

合わない方によると、「硬くて履くのに一苦労してしまう」「くるぶしと踵に当たる感触も違い、全体的に硬いので、擦れて痛くならないか不安」「長く履いていると締めつけ感がある」「土踏まずの所がずれているのか、変なところに当たって豆ができそう」といった声がありました。

「履く際に履き口のベロが一緒に中に入ってしまうため、ベロを引っ張りながら儚いといけない」「靴べらが必要」という声があります。

また、今回はサイドにあったバイオニックのロゴがなくなり、「安っぽく感じる」といった声がいくつかありました。

この他、「もっとおしゃれなデザインにして欲しい」という声があります。これは見た目が少し大きく見えてしまうところも原因になるようです。