コロンビア産エメラルド PT950 リング 2.0ctUP 2023年3月3日のTSV

コロンビア産エメラルド PT950 リング 2.0ctUP

【その他】
コロンビア産エメラルド PT ペンダント 2.0ctUP

コロンビア産エメラルド PT950リング 1.0ctUP

コロンビア産エメラルド PT ペンダント 1.0ctUP

【商品概要】
エメラルドカットを施した、コロンビア産のエメラルドがTSVに登場です。今回は2年半ぶりとのこと。
ブランディア

スポンサーリンク

Brandear(ブランディア)

商品詳細

コロンビア産のエメラルドを使用。その美しいグリーンを最大限に生かすため、エメラルドカットを採用したゴージャスなデザイン。

地金のプラチナや、サイドに添えられたダイヤモンドの煌きと相まって、大人の装いに気品ある華やぎ感を演出してくれます。

石のサイズは、2.00ctUPと1.00ctUPの2種類です。

それぞれリングとペンダントがあります。前回まではペンダントヘッドのみの紹介でしたが、今回はチェーン付きとなっていて、初めての試みとなるそうです。

リングのサイズは8号~22号、1号刻みで15種類です。

鑑別書のポイント

1点、1点、鑑別書がついています。石を買い付けたときに一度、鑑別に出して、セッティングが終わってからももう一度、鑑別に出しているとのこと。

鑑別書には通例として産地を記載する場所がないため、鑑別書には産地の記載がありませんが、コロンビア産のエメラルドであることがわかるようギャランティカードが付いています。

コロンビア産エメラルドの魅力

世界のエメラルドの産出量のうち、6~7割がコロンビア産ということで、たくさんとれるのですが、それが単純に「コロンビア産だからきれい」とか、「コロンビア産だから安心」ということにつながるわけではないそうです。

エメラルドの産地の中でもコロンビアが注目されているのは、ピンからキリまであるけれど、今回のTSVのように「いいものを選べばこれだけ美しい」ということになるとのこと。

これは、コロンビアの大地がもともとは海だったため、不純物の影響を受けにくいという特徴があります。

エメラルドは鉄分が入ると黒ずんでしまいますが、コロンビア産のエメラルドは火成岩を母岩としており、鉄分が少なくクロムが入るので青みが少なく赤み多いため、雲母の岩盤から算出するエメラルドに比べると色合いがやわらかなのに鮮やかな美しさが特徴です。

天然のものなのでインクルージョンは必ずありますが、三相インクルージョンといって、個体、液体、気体が閉じ込められているのが特徴になります。他の産地では二相インクルージョンが多いとのこと。

美しさを邪魔するインクルージョンは入らないように厳選されていて、インクルージョンごと芸術作品として楽しめる石が用意されています。

「透明剤の含浸が行われています」って何?

エメラルドについている鑑定書には、こんな文言が書かれています。

  • 透明剤の含浸が行われています
  • キャビティに充填処理を認む
  • 紫外線光下にて蛍光を認む

エメラルドはクロムを含むことでその美しい色を見せてくれるのですが、クロムが入ることで結晶の成長が乱れて、石の中にキャビティと呼ばれるギザギザの輪郭を持った(空隙)が生まれ、インクルージョン(内包物)を多く抱えているのが特徴です。

番組の紹介によると、「欠点のない人間がいないように、インクルージョン(内包物)のないエメラルドはない」と言われているそう。

インクルージョン(不純物)には個体(岩塩)、気体(炭酸ガス)、液体(塩水)の3つがあり、キャビティの中に閉じ込められています。これを母液といいます。

石をカットして研磨する際、キャビティが表面に切り出されたものは、表面の傷から内部の母液が流れ出てしまいます。

さらに研磨する際、石の表面の傷から研磨剤が入り込んでしまうので、この汚れがエメラルドの色を損ねてしまいます。

研磨をした後は、酸を使って研磨剤の汚れを洗い流すのですが、汚れがきれいに落ちても、母液が流れ出てしまったキャビティで光が散乱するので、石が白っぽく見えてしまいます。

このままでは宝石にならないので、研磨する前の本来の美しい状態に復元させるために、無色の透明剤を宝石に染み込ませるのが含浸処理です。

以前はオイルが使われていましたが、最近は経年変化が少ない樹脂が使われているみたいですよ。エメラルドの表面に傷が少なければ、石に与える影響はほとんどないと考えていいようです。

こうした作業は「エンハンスメント」といって、宝石が持っている潜在的な美しさを人的に引き出す技術です。化学的または物理的な方法で人工的に色や外観を変えてしまう「トリートメント」とは違うものです。

ルビーやサファイアでは、古くから加熱処理(ヒート・エンハンスメント)が行われてきましたが、エメラルドの場合はこうした含浸処理が行われていて、世界で流通しているほとんどのエメラルドに行われています。

この工程は国際的にも認められているのですが、「エンハンスメント」と「トリートメント」の区別はされていません。

日本ではトリートメントとエンハンスメントを区別していた時期もあったようですが、海外に合わせてAGL加盟の鑑別機関では区別されていないみたいです。

そして、「紫外線光下にて蛍光を認む」というのは、饗場さんによると「太陽の下で見るとより鮮やかな表情を楽しむことができる」ということになるそうですよ。

鉄などの不純物元素が多いとこの性質は不活性(無蛍光)になるみたいなので、鉄をほとんど含まないコロンビア産エメラルドの特徴の一つになるみたいです。

商品の内容チェック

No.715030 コロンビア産エメラルド PT950 リング 2.0ctUP
メーカー直販価格 1,200,000円(税込)→ 2023年3月3日限りのTSV価格 399,999円(税込)
【商品仕様】
素材:
[エメラルド]
エメラルドカット 爪留め 1石 2.00ctUP
[ダイヤモンド]
バゲットシェイプ 爪留め 2石、ラウンドシェイプ 爪留め 6石、8石合計0.28ctUP
最大幅(約) 7.4mm
最小幅(約) 2.0mm
総重量(約) 4.5g
[地金]
プラチナ950
[付属品]
鑑別書
■専用ケース付き
【日本製(エメラルドはコロンビア産)】

No.715029 コロンビア産エメラルド PT ペンダント 2.0ctUP
メーカー直販価格 1,150,000円(税込)→ 2023年3月3日限りのTSV価格 359,999円(税込)
【商品仕様】
[エメラルド]
エメラルドカット 爪留め 1石 2.00ctUP
[ダイヤモンド]
ラウンドシェイプ 爪留め 6石 合計0.10ctUP
総重量(約) 3.3g
長さ(約) 45.0cm
バチカンの内径(約) 5.0×1.3mm
幅(約) 0.7mm
チェーンの形状 ベネチアン
留具の形状 引き輪式
アジャスターの有無 有(スライド式)
チェーンの取り外し 可
ヘッドの縦×横(約) 14.0×5.7mm
[地金]
プラチナ950(本体)、プラチナ850(チェーン)
[付属品]
鑑別書
■専用ケース付き
【日本製(エメラルドはコロンビア産)】

No.715028 コロンビア産エメラルド PT950リング 1.0ctUP
メーカー直販価格 750,000円(税込)→ 2023年3月3日限りのTSV価格 199,999円(税込)
【商品仕様】
素材:
[エメラルド]
エメラルドカット 爪留め 1石 1.00ctUP
[ダイヤモンド]
バゲットシェイプ 爪留め 2石、ラウンドシェイプ 爪留め 6石、8石合計0.18ctUP
最大幅(約) 5.2mm
最小幅(約) 2.0mm
総重量(約) 3.3g
[地金]
プラチナ950
[付属品]
鑑別書
■専用ケース付き
【日本製(エメラルドはコロンビア産)】

No.715027 コロンビア産エメラルド PT ペンダント 1.0ctUP
メーカー直販価格 600,000円(税込)→ 2023年3月3日限りのTSV価格 179,999円(税込)
【商品仕様】
素材:
[エメラルド]
エメラルドカット 爪留め 1石 1.00ctUP
[ダイヤモンド]
ラウンドシェイプ 爪留め 6石 合計0.07ctUP
総重量(約) 2.0g
長さ(約) 45.0cm
バチカンの内径(約) 4.8×1.1mm
幅(約) 0.5mm
チェーンの形状 ベネチアン
留具の形状 引き輪式
アジャスターの有無 有(スライド式)
チェーンの取り外し 可
ヘッドの縦×横(約) 11.5×4.5mm
[地金]
プラチナ950(本体)、プラチナ850(チェーン)
[付属品]
鑑別書
■専用ケース付き
【日本製(エメラルドはコロンビア産)】

スポンサーリンク

2019年4月から2022年2月までのTSV&口コミチェック

2021年6月7日 No.692859 コロンビア産エメラルド PT950 リング3.0ctUP

三大貴石の一つ、エメラルドに石の色が楽しめるオーバルシェイプ・カボションカットを施したリングとペンダントヘッドがTSVに登場。

天然石は産出地域によってカラーやクオリティーに違いがありますが、このTSVのカボションカットのために濃緑色がきれいな原石にこだわって厳選しているとのこと。エメラルドならではの“エメラルドグリーン”(濃緑色)を楽しめるところが魅力です。

【口コミ評価メモ】
この商品に関する口コミはありませんでした。ジュエリー類は口コミがつきにくい傾向にあるようです。

2021年6月7日 No.692858 コロンビア産エメラルド PT950 ペンダントヘッド3.0ctUP

コロンビア産エメラルド、3.00ctUPのサイズをあしらったペンダントヘッドです。

【高評価を1とすると低評価は四捨五入で1という感じでした】

傷が入ったものが届いたため、修理をしてもらったという方によると、「修理の意味を取り違え、石を変えるものと思いこんでいた」とのことで、「傷がある部分を削ってバランスを整えたため、細長くなってしまい、当初のデザインから全く違うものとなってしまった」という声がありました。

2021年6月7日 No.692857 コロンビア産エメラルド PT950 リング1.0ctUP

コロンビア産エメラルド、1.00ctUPのサイズをあしらったリングです。

【高評価を1とすると低評価は四捨五入で0という感じでした】

0.3カラットのシンプルなものを愛用していたという方によると、「1カラットでも十分に存在感があり、重みもしっかりあって大満足。この価格は本当に夢のよう」という声がありました。

2021年6月7日 No.692856 コロンビア産エメラルド PT950 ペンダントヘッド1.0ctUP

コロンビア産エメラルド、1.00ctUPのサイズをあしらったペンダントヘッドです。

【口コミ評価メモ】
この商品に関する口コミはありませんでした。ジュエリー類は口コミがつきにくい傾向にあるようです。

2020年10月15日 No.680720 コロンビア産エメラルド 純PT リング 2.00ctUP

コロンビア産のエメラルドが1年ぶりに登場。1.0ctUP、2.0ctUPのペンダントとリングがTSV価格です。

現地へ入ることができない状態が続いているそうですが、数を絞ることでTSVが実現したそうです。

【高評価を1とすると低評価は四捨五入で1という感じでした】

大粒のためか、大きな内包物が気になってしまうという声がありました。

2020年10月15日 No.680719 コロンビア産エメラルド 純PT ペンダントヘッド2.00ctUP

良質なコロンビア産のエメラルド 鮮やかな色合いが際立つ、コロンビア産のエメラルドを使った贅沢なペンダントヘッドです。

【高評価を1とすると低評価は四捨五入で1という感じでした】

一方で、内包物の他、テリがないという声も。番組やホームページでは正方形に近いものが紹介されていたため、届いたのは長方形だったという声があり、印象の違うものがあったようです。

2020年10月15日 No.680718 コロンビア産エメラルド 純PT リング 1.00ctUP

良質なコロンビア産のエメラルド 鮮やかな色合いが際立つ、コロンビア産のエメラルドを使った贅沢なリングです。

【高評価を1とすると低評価は四捨五入で1という感じでした】

エメラルド産ということが購入の決め手となった方が多かったようです。今回が初エメラルドという方も。

色が少し薄く感じるという声もありましたが、透明度、色合いがきれいと評価する声がありました。

低評価には、テリがなく感動がないという声も。内包物があるということで、低評価になってしまった人もありました。

2020年10月15日 No.680717 コロンビア産エメラルド 純PT ペンダントヘッド1.00ctUP

良質なコロンビア産のエメラルド 鮮やかな色合いが際立つ、コロンビア産のエメラルドを使った贅沢なペンダントヘッドです。

【高評価を1とすると低評価は四捨五入で2という感じでした】

透明度、色合いで低い評価になっていました。リングとペンダントの複数買いをされた方は、色が合わないということで、評価が低くなってしまったようです。

2019年4月27日 No.667283 純PT コロンビア産 エメラルド リング 2.00ctUP

QVCでもエメラルドがTSVに登場するのは4年半ぶりになるのだとか。しかもここまでの大きさのものは今回が初めてとのこと。

コロンビアへ直接買い付けに行くサプライヤーの方は、バブル時代には何人かいたそうですが、いまも年間10回以上コロンビアに通っていて、事務所もコロンビアにあるというのは今回協力してくださった方お一人なのだそう。

今回、カットにもこだわっていて、石の中がよく見えるエメラルドカットが施されています。

石の透明度を楽しむカットで、表面の光沢とバックファセットからのキラメキの両方を見ることができるので、石のテリ感をより感じることができます。

【口コミ評価メモ】

この商品に関する口コミはありませんでした。ジュエリー類は口コミがつきにくい傾向にあるようです。

2019年4月27日 No.667284 純PT コロンビア産 エメラルド ペンダントヘッド 2.00ctUP

明るく美しい、柔らかなグリーンが特徴の、コロンビア産エメラルドを使用した、気品溢れるペンダントヘッドです。

【高評価を1とすると低評価は四捨五入で2という感じでした】

「透明感がなく、濁っていて、うっすらヒビが入っている感じ」という声がありました。

「鑑別書が箱の蓋の裏に挟まっており、それにどこにもコロンビア産ってわかる明記が無い」という声がありました。

2019年4月27日 No.667282 純PT コロンビア産 エメラルド リング 1.00ctUP

明るく美しい、柔らかなグリーンが特徴のコロンビア産エメラルドを使用した、気品あふれるリングです。

【高評価を1とすると低評価は四捨五入で1.5という感じでした】

「気持ちもう少し濃いめの色だと更に良かったけれど、透明感のあるキレイなグリーンなので気に入っている」という声がありました。

前回もエメラルドを購入したという方によると、「前回、一文字の小粒がとても綺麗だったので、今回も期待して1カラットを購入。やはり綺麗だった。これが2カラットなら…と、だんだん欲張りになってくる」という声がありました。

この他、「石に見てわかる傷があり、触るとガタッとしている」「色は綺麗だったが、傷があるのか透明感と煌めきがない」という声がありました。

「石の真上から見てヒビが横に入って見え、サイドを触ると明らかに傷がある」という方はQVCに電話をしたところ、「『修理用紙に記入して返送してください』と変事があり、すぐに送った」ということで、対処してもらえるケースがあるようです。

2019年4月27日 No.667281 純PT コロンビア産 エメラルド ペンダントヘッド 1.00ctUP

明るく美しい、柔らかなグリーンが特徴のコロンビア産エメラルドを使用した、気品溢れるペンダントヘッドです。

【高評価を1とすると低評価は四捨五入で1という感じでした】

「価格の割にあまり良くなかったように感じた」という声がありました。色ののりが今ひとつだったようです。