今日と明日は全商品がTSVですが、19日の0時台はブラデリスニューヨークの「ピース フロントファスナーブラ」が登場。カラーが選べる2点セットです。
着心地が楽ちんなピースシリーズから、大きくなってしまったお胸や、垂れ下がってしまったお胸、広がってしまったお胸を、寄せて上げて細見せしてくれます。
今回、構造の一部に特許を取得しているそうです。
スポンサーリンク
商品詳細
49パーツ104工程の立体設計で、広がったり下垂したお胸も、上げて寄せてコンパクトに見せてくれるので、お胸が下がったり、押しつぶしたりすることなく、きれいに見せることができるブラジャーです。
フルカップでお胸をしっかりとサポート。フロントファスナーだから、後ろに手を回すことなく着脱が簡単なところが魅力です。
バストサイズに幅広く対応できるメッシュテープで、バスト容量の調整も可能。
お胸をきれいに見せたい方はもちろん、バストの広がりが気になるのでコンパクトに見せたい方にもおすすめの一着です。
すらっと細見え、脱ぎ着も楽々
フロントファスナーのデザインなので、羽織ってファスナーを上げればOK。
肩や腕に痛みがあるので手を上げたり後ろに回しにくいという人も、無理なく着脱することができます。
フロントファスナー
ファスナー部分はどこでもロックがかかるので、少し下げて留めることが可能。
ちょっと疲れたときや飛行機・バス移動時など、リラックスしたい時には少し下げて止めることができます。
広範囲で支え寄せて上げるU字パネル
ノンワイヤーながら、立体メイクパネルがお胸をきれいにバストメイクしてくれるところが魅力です。
バスト底辺にある横長の伸縮パワーネットパネルで、バストをソフトに持ち上げ。さらに斜め下から脇の上辺まで幅広く、伸びないマーキゼットパネルを使用して、バストまわりの広がりを広範囲で支えて寄せて上げてくれます。
身生地とバストの間にはメッシュテープが配置され、バストサイズに対応して伸縮してくれるのでバスト容量の調整が可能。グラマーさんにはもちろん、小胸さんにもフィットしてくれるつくりになっています。
今回、特許取得(*1)したのは、カップの内側に配置した「立体メイクパネル」。
お胸が入ると、折り紙のように接ぎ部分で立ち上がってくれます。お胸に沿って、すくい上げてくれるので、立体的にバストメイクしてくれます。
パネルの根本はパワーネットが設けられていて、お胸をすくい上げるだけでなく、お胸の動きにフィットしてくれるところがポイントです。
プチさんもグラマーさんもきれいに見せてくれるパッド
取り外し可能なパッドは、S~Mはパッドの下半分に厚みがある構造。L~5Lは厚みはなく、薄いパッドになっています。
お着物を着る時はカップを外して着用してもOKとのこと。
今回からパッド部分にも穴が開いて、通気性がよくなっています。
肩周り
ショルダーはパワーネット二つ折り仕様で、楽に伸びて肩への負担を軽減。肩まわりの可動域が増え、アームホールも楽々の設計になっています。
汗をかいても快適に
身生地のソフトパワーネットには接触冷感機能も。
バストアップメッシュテープは、バージスラインの通気性をよくする大きめのメッシュ構造に。
バスト肌側は、乾きが速い綿混素材を使用。綿混素材は消臭機能(*2)を確認しているところもポイントです。
はみ肉ストッパー&汗取りパッドにも接触冷感機能があり、吸汗性、速乾性のあるナイロン綿ベア天竺を使用。こちらにも脇の汗のニオイをケアする、消臭機能(*3)を確認しています。
ストレッチレースが華やか
バスト部分には二浴染めのレースを使った華やかなデザインで、さわやかな朝の風に大きくなびくツルや葉、自然への感謝の気持ちを表現しています。
【二浴染め】
二浴染めというのは2色で染めることで、品のある華やかさや高級感を感じさせてくれる染色方法です。
着用の仕方
ちなみにフロントファスナーを締める際に、背中の生地の伸縮性のおかげで、ファスナー部分を前に引き寄せて目に近づけながら合わせることができるとのこと。
今回は肩紐のレースも少し控えめになっているので、さらに伸びが良くなっているそうです。
- 1) 脇の下から手を入れて
- 2) 背中のお肉を引き寄せます
- 3) 下に逃げるお肉も引き上げて
- 4) 背中をのばして完成
着用した後は、少し前かがみになって、ブラの胸元から脇の下へ反対の手を入れ、背中から前にお肉を引き寄せます。ブラの下に流れがちなお肉も上に引き寄せて、最後に後ろを少し下げれば完成です。

合言葉は「肘 肩 としぞう」
肩紐の調節は不要。最後は、肩と肘の真ん中にバストのトップがきているか確認すればOK。
合言葉は、「肘」「肩」「としぞう」です(笑)
カラーは、ブラック、ミルクベージュ、ヌーディピンク、ナイトブルー、トープ、アンティークモーブの6種類。
サイズは、S、M、L、LL、3L、4L、5Lの7種類です。
基本は手持ちのTシャツや肌着など洋服のジャストサイズでOK。迷った場合はワンサイズ大きめとのこと。
ゲストさん SでもMでもOKだが、今回はMを着用
*2)汗臭(アンモニア、酢酸、イソ吉草酸) の消臭機能を確認
*3)汗臭(アンモニア、酢酸、イソ吉草酸)、加齢臭(汗臭の三臭気+ノネナール)の消臭機能を確認
商品の内容チェック
メーカー希望小売価格合計 12,760円(税込)→ 2023年8月19日~8月20日のTSV価格 6,998円(税込)
【商品仕様】
[商品寸法(ヌード寸法)cm]
サイズ バスト
S:(72〜80)
M:(79〜87)
L:(86〜94)
LL:(93〜101)
3L:(100〜108)
4L:(107〜115)
5L:(114〜122)
[仕様]
・フルカップ・ワイヤー無・パッド有(取外し可)・ホック無
[素材]
ナイロン・ポリエステル・その他
[お手入れ]
洗濯機洗い可
【中国製】
2019年8月から2021年8月までのTSV&口コミチェック
2021年8月20日 No.694679 BRNYピース スマート細みえ!楽々フロントファスナーブラ
リニューアルポイントは、カップをフルカップにしてファスナーも長めにしているところ。
そして、楽になるよう肩への負担が21%軽減されているとのこと。大きなお胸の人もアームホールも窮屈感なく、お胸もすっきりと軽く着用することができるようです。
フルカップ部分はオリジナルパターンを採用。カップ内側のパネルは立体設計で、お胸が入ると折り紙のように沿ってすくい上げてくれます。
パネルの根本はパワーネットが設けられていて、お胸をすくい上げるだけでなく、お胸の動きにフィットしてくれるところがポイントです。
「フロントファスナーは着脱が楽」と高評価の商品です。四十肩や五十肩といった肩にお悩みのある方の評価が高いようです。
アームホールのリニューアルがあったためか、「今年のはとても柔らかくてアームホールが楽」という声がありました。また、「アンダーの部分にメッシュ生地がはいって伸縮性が上がり、アンダーの締め付けが軽減された」と評価する声がありました。
ただ、かえって合わなくなった方もあるようで、「脇にたるみがでで残念、以前の物より大きい」「ホールド感は昨年の方が好き。アンダーの部分の幅が広がったのは今回の方がいいし、着用した時の軽さは今回の方がいい。でも、肩が楽になった分、胸が下がった感覚」という声がありました。
「ワンサイズ大きめにすると、少しゆるくて補正効果無し」という声があるので、ピッタリ合っていた方の中には、今回はサイズ選びが少し難しくなってしまった方があるようです。
ファスナーに関しては、「以前のタイプの商品と比較すると、ファスナー始まりの位置が少し上になり、ファスナーによる皮膚のダメージが無くなった」という声がある一方で、「ファスナーの品質が悪く、硬くてなかなか引き上がらず、無理を強いられるので、着用以前に壊れそう」「ファスナー硬い。5回に1回位はすんなり外れたり上がったりする」と、ストレスを感じるという声がいくつかありました。
「アウターに響く」という声もいくつかあり、「ファスナーが、服を着た上から見ると丸分かり」「ファスナー部分がしっかりしすぎて浮く」といった声があります。
詳細は不明ですが、「ファスナー部分が浮く」という声もあるので、体型的なものなのかもしれません。
極僅かですが、「ファスナー部分が直接肌に当たらないように布が付いて配慮されてはいるが、座った状態でいると食い込んでくる。もう少し当て布の長さがあっても良いと思う。立っている時は気にならないのだが」という声がありました。
この他、ファスナーが上げにくいという声の中には、「以前購入したとき自分はバストが大きく前でファスナーを止めることが出来なかった。今回、社長が付け方を見せてくれて今までの物をつけてみたら付ける事が出来た」という声があるので、着用の仕方が少し違うのかもしれません。
ブラの肩紐を肩にかけてからファスナーを上げるのではなく、ファスナーの合わせを目の前に引き寄せて合わせ、ファスナーを引き上げたあと肩紐を肩にのせ、胸の周囲のお肉をカップに引き寄せていきます。
お胸が大きい方は、上体を倒してファスナーを引き上げてもOKとのこと。
着心地に関しては、「パッドや背中のパワーネットが暑い」という声がありました。パッドに関しては、「1mmぐらいの厚みでもいい、パッドが厚い」という声がいくつかありました。
パッドのお手入れに関しては、「取り外しが面倒」という声があり、「洗濯のたびにヨレるのを直すのがプチストレス。わざわざ外して洗う人って少数派なのでは?と思う」という声がありました。
ただ、ブラジャーは繊細なものなので、パッドの取り外しが可能な場合は型崩れを防ぐために取り外して洗濯をするのがおすすめです。この他にも型崩れを防ぐためのポイントがあります。
- 洗濯した後、バスタオルなどでタオルドライして水気を切ってから干す … 濡れた重みでブラが型崩れするのを防ぐ
- 干す時は逆さまにしてアンダーベルトとサイドボーンの部分を重ねた状態にして2点留めする … 肩紐部分をハンガーや物干し通して吊ったり、アンダーベルトだけを留めて吊ったりすると、生地やストラップが伸びてしまうことがある。洗濯ばさみは挟む力の弱いものがおすすめ
- 干す場所は風通しの良い日陰 … 直射日光に当たる場所では、ゴム糸の劣化につながるので注意
口コミには極僅かに「洗濯をするたびに生地が縮む気がする」という声がありましたが、洗濯機で洗う場合は洗濯ネットに入れてブラを保護する、生地を傷めないよう水温は40度を限度にするといった注意点があります。補整力を長持ちさせたい場合は、下着用の洗剤(柔軟剤不使用のもの)を使って、手洗いで優しく洗うのがベストです。
また、「数回洗濯で毛玉がすごい」という声がありましたが、ブラを洗濯機で洗う場合、網目の細かいネットに入れるのがおすすめです。もちろん、ジーンズなど硬い生地のものと一緒に洗濯しないのがおすすめ。一番安心なのは、やはり手洗いになるようです。
「Tシャツなどでは、レースが主張しすぎてアウターに響いてしまう」という声がありました。
この他、通常の洋服と同じだけではサイズ感がわからないという声があり、他のメーカーにあるように、SMLの表示のほかにSはバスト○cm○カップ対応などの表示があると選びやすい」という声がありました。
2020年8月24日 No.680659 BRNYピース 楽々サイド細みえフロントファスナーブラ
全89工程、50パーツということで、ブラデリス史上もっとも手間のかかるブラになっているとのこと。とはいえ、素材を重ね過ぎず、薄く仕上げているので、汗ばむ季節でも軽い着け心地になっているようです。
お胸をコンパクトに見せたくて購入を決定したという方が多いようです。「ハミ肉もきれいに収まり、胸が上がってスッキリ見えてきれい」と高評価。「一体型は胸に合わせるとアンダーも大きくなったりして困ったりするが、少々気になるぐらいでズレたりは全くしない」という声がありました。
この他、下から履くように着用するタイプを避けたいという方、肩の痛みなどで手を後ろに回しにくい方などの評価が集まっています。
QVC登場からずっと購入しているという方によると、「1年目に購入した時よりもずっと改良されている。フロントで着脱できるのは本当に楽。胸が横に流れないのはとても良い。このブラは無くさないでほしい」という声がありました。
フィット感の良さ、楽なのにしっかりしたホールド感を評価する声が多数あります。今回、5Lが登場して「やっとしっくりした」と評価する声がありました。
洋服サイズLLでバストD80の方によると、「3Lだと脇肉も綺麗におさまりバストも真ん中にコンパクトに収まってくれる」という声がありました。
F65の方によると、「Mは文句なしにジャストフィット。Sはパッド外せば収まりよく美胸に仕上がり、脇肉も背中も段差なしでスッキリ。アウター(ニットやシャツやブラウス)と、体調によって着分けようと思う」という声がありました。
少し大きめのつくりのように感じますが、「こちらのブランドさんは、アンダーサイズではなくてトップバストサイズで注文みたい。小さいとおっしゃられる方々はアンダーサイズと勘違いされていませんか?」という声があり、サイズ判断のポイントに注意する必要があるようです。
合わないという方によると、高身長の方からは肩紐の短さを指摘する声が多数ありました。伸縮性はあるものの、170cmの方には対応しきれなかったようです。
「腕をあげるとブラが上に上がって気持ち悪い。もう少しフロント部分が長ければいいのかも。肩の部分も締付け感があるのも気になる。長さ調節が出来るようになると良い」「肩紐部分が伸びてくれなくて、ブラが上にズレてきてしまう」という声がありました。
この他、体格からくるものなのか、ファスナーが上げづらいという声が多数ありました。リピートしている方の中には、「昔のホックタイプを復活させて欲しい」という声がありました。
人によっては、肩当たり、背中などがチクチクするという声があるようです。パターン数も多いので、実際に手にとってみないとわからない部分になってくるようです。
リピートしている方によると、「前回購入して良かったので購入。箱を開けた時になんだか違う。手に取って確認すると材質も少し薄っぺらく、しなやかさがない、ファスナーも上がり難いし、引っかかる。価格も大切だが品質が下がるのはもっと困る。この商品は好きなので、これからも良い品でお願いしたい」という声がありました。
パッドに関しては、恐らくグラマーさんによると、「鳩胸に見えて違和感が。もう少し小さく薄めだったら自然に見えた」という声がありました。「パッドが暑い」という声がいくつかあるようです。
レースに関しては、Tシャツなどを着るとシルエットに響くという声が多く、「このタイプでシンプルなものを作ってほしい」という声が多数ありました。
2019年8月10日 No.669271 BRNYピース サイド細みえ フロントファスナーブラ
フロントファスナーは、ブラデリスニューヨークでもピースシリーズの「フロントファスナーブラ」のみという珍しいデザインです。
羽織ってファスナーを上げればOK。肩や腕に痛みがあるので手を上げにくいという人にも無理なく着脱することができます。
46パーツの立体設計で、広がったり下垂したお胸も上げて寄せてコンパクトに見せてくれます。お胸が下がったり、押しつぶしたりすることなく、きれいに見せてくれるところが魅力です。
リピートしている人によると、ブラデリスの商品の中でも、「胸をすっきりとまとめてくれる」との声があります。製品自体、年々進歩を感じるとのことで、今年のバージョンは「脇の肉をしっかり寄せてくれる」と評価する声も。
はみ肉ストッパーもクシャクシャになることはなく、ファスナーのあて布部分は大きくしっかりしているので、「何度選択しても大丈夫だった」という声があり、つくりの確かさに満足している人も多いようです。
この他、中央ホックのため着用が簡単なところも、「背中にうまく手が回せない」という人の評価が高くなるようです。そして、背中はスッキリと見せることができる点も高評価を集めていました。
バストの引き上げ効果は「あまり感じない」という声もありますが、「胸が大きくても持ち上げてくれる」または「しっくりこなかった」という声もあり、この辺は着用感などで分かれてくるようです。
構造的に肩紐で調節できないタイプということもあるので、体型や胸の肉質によっては脇周りのデザインが合わなかったり、アンダーがきつく感じたり、胸が潰れてしまう方がいらっしゃるようで、この点は着用してみないとわからないようです。
4L以上の方も何人かいらっしゃるようで、低評価の中には大きいサイズを希望する声がいくつもありました。該当する方は、無理に小さめサイズを合わせようとするのは無理みたいなので、大きめサイズが登場するのを少し待つ必要があるようです。