エクササイズ 元マラソン選手の千葉真子さん監修、お手軽フィットネス「カルフット」を使ってみた 座りながらお尻や太もも、足裏からふくらはぎなどの筋肉を刺激することができる家庭用EMS「カルフット」が届きました。QVCでお得なクーポンも教えてもらったのでチェックしてみてくださいね。 2021.11.17 エクササイズ
QVCのコスメ&サプリ QVC独占、シーラボの「マチュアリフト ゴールドIV」の使い勝手メモ QVCデビュー10周年記念最後の企画としてフラーレンが3種類も入ったマチュアリフトゴールドIV、しばらく使ってみたので、その使用感をまとめてみました。 2017.12.04 QVCのコスメ&サプリ
QVCのコスメ&サプリ リニューアルしたばかりの「マチュアリフトゴールドIV」を使ってみました QVCデビュー10周年記念最後の企画としてフラーレンが3種類も入ったマチュアリフトゴールドIV、BeautyTipsで紹介されていたこともあって、小さいサイズを購入してみました。使う量を工夫すれば、意外とべたつきを感じずに使いこなすことができそうです。 2017.11.16 QVCのコスメ&サプリ
コスメ・スキンケア ナールスピュアを使ってみて 紫外線のアフターケアにナールスシリーズを使ってみたいと思った ナールスピュアを使い終わったこの夏、紫外線対策の大切さに気付かされることがありました。ビタミンA、C、Eが配合された化粧品は紫外線のアフターケアにもおすすめなんだそうで、ナールスピュアも活用できそうです。 2017.11.14 コスメ・スキンケア
コスメ・スキンケア 今年の秋冬は、ファンケルのサンガード50+で紫外線対策してみます ファンケルのサンガード50+で、この秋冬の日焼け止め対策をしてみようと購入してみました。この記事では使い心地などを写真入りでご紹介します。 2017.11.06 コスメ・スキンケア
コスメ・スキンケア アミノ酸系界面活性剤を使ったお肌に優しいクレンジング、「エークレンズ」使ってみました ナールスゲンを使ったスキンケアラインを出している「ナールス」から、お肌に優しいジェル状のクレンジング「エークレンズ」(a-cleans)が新発売。どんなクレンジングなのか、一足先にモニターさせていただいています。この記事では、使い心地を簡単にご紹介。 2017.11.01 コスメ・スキンケア
香水・フレグランス 新しいスタイルで楽しむオーガニック香水、色と香りと天然石でコーディネートされた「ピュアトリートメントパフューム」 色、香り、天然石、新しいスタイルで楽しむトコトワのオーガニック香水を見せてもらってきました。 2017.08.01 香水・フレグランス
コスメ・スキンケア リニューアルしたナールスピュアを使ってみて2週間、正しい化粧水の付け方を知りました ナールスゲン配合の化粧水「ナールスピュア」をモニターさせていただく機会があって、2週間ほど使ってみた感想です。匂いもなく、ほんとうに水のような使い心地で扱いやすいです♪ 2017.07.25 コスメ・スキンケア
コスメ・スキンケア ナールスゲン配合化粧品 ナールスピュアの使い方 2017年7月にリニューアルしたナールスピュアは、保湿成分もしっかり入ったエイジングケア化粧品になっています。その使い方を簡単にまとめてみました。 2017.07.08 コスメ・スキンケア
QVCのコスメ&サプリ 「プラセンタ100 プレミアム」を20日ほど続けて飲み終わった変化と感想 プラセンティスト プラセンタ100 プレミアムを20日間ほど飲み続けた感想と変化をまとめてみました。 2017.07.05 QVCのコスメ&サプリ
コスメ・スキンケア 水の影響を受けないクレンジング、DHCの「ニューマイルドタッチクレンジングオイル」を買ってみました 水に濡れててもクレンジング力が落ちないから、お風呂でも使えるDHCのクレンジングオイル「ニュー マイルドタッチ クレンジングオイル」を購入。使い心地などをご紹介します。 2017.07.05 コスメ・スキンケア
コスメ・スキンケア ナールスゲン推奨濃度配合の「ナールスピュア」がリニューアル!どこが新しくなったの? 大学発の美容成分「ナールスゲン」を推奨濃度配合している「ナールスピュア」がこの夏リニューアル。どこがどんなふうに変わったのか、具体的に教えてもらってきました。 2017.07.03 コスメ・スキンケア
QVCのコスメ&サプリ いつ、どんなふうにして飲む?プラセンタ100の飲み方とさらに10日飲んだ感想 プラセンタ100を愛用している人って多いけれど、どんなふうに飲むのかはあまり語られることがなかった気がします。QVCで18日に放送された番組では、飲み方の一例が紹介されていたので簡単にまとめてみました。 2017.06.21 QVCのコスメ&サプリ
QVCのコスメ&サプリ 「プレミアム」の特徴って何? プラセンタ100コアとプラセンタ100プレミアムを比較してみた 「プラセンティスト プラセンタ100 プレミアム」と「プラセンタ100コア」は、赤い粒と黄色い粒という見た目以外に、何か違いがあるんでしょうか? 成分や原材料名の表記を中心に違いを比較してみました。 2017.06.16 QVCのコスメ&サプリ
QVCのコスメ&サプリ プラセンタって、やっぱり高濃度がいいの? でも、「50倍濃縮」にはわけがある QVCでも人気の「プラセンティスト プラセンタ100 プレミアム」のチャレンジパックを飲む機会があったので、その感想をまとめています。プラセンタがもつ栄養のことを考えると、何が使われているのかとか、どれくらい濃縮されているのかは大切な問題になります。 2017.06.16 QVCのコスメ&サプリ
QVCのコスメ&サプリ 毎晩MAX4粒、8日間飲んでみた感想 「プラセンティスト プラセンタ100プレミアム」 QVCでも人気の「プラセンティスト プラセンタ100 プレミアム」を毎晩MAX4粒で1週間ほど飲み続けた感想をまとめてみました。 2017.06.15 QVCのコスメ&サプリ
QVCのコスメ&サプリ QVCのプラセンタ100の魅力は、自然な形で含まれる「栄養」と「続けやすさ」 QVCでも人気の「プラセンティスト プラセンタ100 プレミアム」のチャレンジパックを飲む機会があったので、その感想をまとめています。プラセンタがもつ栄養と相性のいい美容成分が詰まったプラセンタ100は、やはりお肌にもいい感じですよ。 2017.06.15 QVCのコスメ&サプリ
QVCのコスメ&サプリ キレイになるための赤箱、「プラセンティスト プラセンタ100 プレミアム」を飲んでみた QVCでも人気の「プラセンティスト プラセンタ100 プレミアム」のチャレンジパックを飲む機会があったので、その感想をまとめています。冷え性の管理人にはちょっとよさそうです。 2017.06.15 QVCのコスメ&サプリ
コスメ・スキンケア 今年の日焼け止めはこれに決定、「DHCパーフェクト デイエッセンス モイスト&ブライト」 今年はDHCのデイ&ナイトシリーズのモイスト&ブライトを日焼け止めとして使うことにしました。ショップでおすすめされたものなんだけど、アラフォー、アラフィフのお肌の悩みにこたえた多機能美容液です。 2017.05.24 コスメ・スキンケア
コスメ・スキンケア 毛穴対策におすすめ、美容オイル「ザ・セラム」のスキンケア 毛穴やお肌の乾燥、くすみ対策におすすめの「フルーティア・オーガニクス」の美容液「ザ・セラム」を教えてもらいました。クランベリーシードオイルとグレープシードオイルの2種類の美容オイルでつくられたシンプルレシピのオーガニック美容オイルです。 2017.03.30 コスメ・スキンケア