サプリメント

サプリメント

雪印メグミルクの毎日骨ケアと毎日一粒、どう違う?どっちを選ぶ?

雪印メグミルクのMBP商品は、ドリンクタイプの「毎日骨ケアMBP」とタブレットタイプの「毎日一粒MBP」の2種類があります。それぞれどんな特長があるのかまとめてみました。選ぶ際の参考にしてみてくださいね。
サプリメント

「毎日一粒 MBP」を食べてみたレポ

毎日一粒 MBPを実際に飲んでみた感想です。毎日骨ケア MBPと違ってヨーグルト味なので、甘いヨーグルトの香りと味がおいしい♪ ほんとに水なしで、つばだけで食べることができるので、かなり手軽なところが魅力です。
サプリメント

「毎日骨ケア MBP」を飲んでみたレポ

毎日骨ケア MBPを実際に飲んでみた感想です。MBPは牛乳から生まれたタンパク質ということだけど、全然牛乳っぽくなく、ウォーター飲料みたいなすっきりさっぱりした味わいでおいしいですよ。
サプリメント

「毎日骨ケア MBP」のブルーベリー風味がやってきた・届いたレポ&お得な買い方

商品提供いただいた、毎日骨ケアMBPと毎日一粒MBPが届いたときの様子をレポ。この記事では、お得に購入する方法もご紹介します。
サプリメント

雪印メグミルクの「毎日骨ケアMBP」ってどこがいいの?

骨密度を高める働きのあるMBPを含む「毎日骨ケアMBP」と「毎日一粒MBP」をモニターさせていただくことになりました。我が家も骨密度が気になるところなので、MBPにはどんな魅力があるのかちょっと調べてみました。
サプリメント

ベジフルスムージーダイエットをサラサラっと飲むなら、乳飲料と混ぜるのがおすすめ

牛乳&ベジフルスムージーダイエットは、かなりトロミのある仕上がりだったので、今回は乳飲料で試してみました。予想どおり、サラッサラの仕上がりになりましたよ。
サプリメント

濃厚な味に大変身、熊本阿蘇の牛乳とベジフルスムージーは最高の組み合わせ♪

ベジフルスムージーダイエットと成分無調整牛乳を合わせると、かなり濃厚な味わいで楽しむことができました♪ 「口当たりがしっかりしてるほうがいい」という人におすすめです。
サプリメント

飲んでみた!ベジフルスムージーダイエットのグリーンは野菜や青汁を感じさせないパイナップル味

ベジフルスムージーダイエットのグリーンを飲んでみました。袋も粉も緑一色で、印象は菜っ葉の「緑」なのですが、味はパイナップルがきいた甘い南国フルーツの味わい。見た目と味にちょっとギャップを感じるスムージーです。混ぜ方を変えたら、チアシードに変化があったので写真でご紹介。
サプリメント

ベジフルスムージーダイエットは、マドラーで混ぜてもけっこういける

お腹の中で膨れてくれるので、置き換えダイエットにぴったりのスムージーです。粉末ですが、水でマドラーを使ってかき混ぜるだけでもちゃんと溶けてトロミが出るので扱いやすかったです。
サプリメント

友達との飲みの席で、おねがいウコンちゃんを飲んでみた

お酒の前に「うこん」というのは聞いたことがあるのですが、今までそこまで無理してお酒を飲むことがなかったので縁がありませんでした。でも意外と飲みやすいカプセルだったので、お酒と上手に付き合っていきたい人におすすめですよ。
サプリメント

プラセンタってどうして豚由来のものが多いの?

品質のいいプラセンタ製品を作るために、あえて国産ではなく基準の高い海外を選ぶ… そんな選択肢もあるみたいですよ。この記事では、プラセンタのあれこれをまとめてみました。
サプリメント

おいしい携帯派コラーゲン、 プルオイ「スペリアスティック一期一会」を飲んでみました

プルオイの2倍のコラーゲンが配合されている「一期一会」。フルーティーでけっこう飲みやすいサプリメントです♪ その携帯性にも注目。
サプリメント

フィネスのサジージュース、飲んでみました

ちょっと話題のサジージュースをいただく機会があったので飲んでみました。どんな特長があるのか、そしてどこが魅力なのかも簡単にご紹介します。