季節の花と生き物の記録
夕日に染まるキンモクセイの花2015
2015年10月15日 季節の花と生き物の記録
近所のキンモクセイ2015。2009年ごろに撮影してブログ記事に書いたのと同じ木だと思うんだけど、今年はずいぶん花の数が少ないようなので記録として写真を撮ってみました。
夏に咲くコスモスの花
2015年7月29日 季節の花と生き物の記録
7月末に咲くコスモス。秋のイメージしかなかったので、ちょっとびっくり。ちょっと足をのばした近隣の街の、いつもはいかない公園で見かけたコスモスです。
花便り ~ 梅雨入り前
2015年5月16日 季節の花と生き物の記録
雨がパラパラ降る朝、花に水滴が付いてるのを見つけて写真に撮ってみました。花の名前がわからないものもありますが、金魚草、ビオラ、ナデシコ、アジサイがあります。
ズームでフワモコの冬のスズメを撮影してみた
2015年1月28日 季節の花と生き物の記録
冬のスズメはふわふわ、もこもこ。でも、遠くからしか撮影できないので(汗)ズームを使って撮影してみました。デジタルズームは使わなかったのですが、やっぱり画質がいまいちで、手の拍動がプルプル伝わってる感じがします。どうもこのズームって、難しいですね…。
尼崎のチューリップ(阪神尼崎駅そば)
2013年3月4日 季節の花と生き物の記録
先日、「JR尼崎駅そば」のチューリップを撮ってきましたが、今回は阪神尼崎駅のチューリップを撮ってきました。新聞なんかで尼崎の「チューリップ」とよく紹介されるのはこちらのような気がするので、こちらがメインなのかもしれません …