上弦の参・猗窩座に重なる茨木童子伝説が示すもの

7巻のキョウチクトウと実際のキョウチクトウの葉

The legend of Ibaraki Doji has an image that overlaps with Akaza from Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba. This legend seems to be a hint to know the the key hidden in the story.
茨木童子の伝説は、鬼滅の刃の猗窩座と重なるイメージがあります。この伝説は物語に隠された鍵を知るためのヒントになっているようです。

(この記事は、「鬼滅の刃」18巻のネタバレを含みます)

アオイちゃんのイメージが重なる神崎川は、大阪北部を流れる淀川から分かれ、大阪湾に注いでいます。北から南へ流れてきた猪名川と合流する辺りは「神崎」と呼ばれ、この地は平安時代から鎌倉時代にかけて海と河川の交通の要所として発展していました。

平安時代末期になると、ここより少し南に寄った所にある大物や尼崎が港町として発展していきました。

キョウチクトウが示すヒント、尼崎

「鬼滅の刃」 第7巻のカバー折り返しには、上図左のようにキョウチクトウが描かれています。

キョウチクトウは、実は尼崎市の「市の花」で、道路に設置された水道栓の蓋にも「市の草花」であるベゴニアとともにキョウチクトウがデザインされています。

尼崎の市の花、キョウチクトウが描かれた水道栓

そう考えると、尼崎にはちょっと興味深い伝説が残っていることに気がつきます。

酒呑童子の一の子分、茨木童子の出身地と伝わる地域があるのです。

「摂陽群談」(江戸中期)によると、茨木童子は東富松(現・尼崎市富松町)の出身で、長年、子供を望んでいた夫婦の下に、丈夫な子として生まれたと伝えられています。

「丈夫」というのは、生まれたときから牙があり、大人のように長い髪を生やし、生まれて十日もすると這うようになったためで、周囲から「鬼の子だ」と気味悪がられていました。

わずか十一で犯罪を繰り返し、大の男ですら失神する百敲きを受けても威勢を失わず、生まれたときから歯が生えていたため鬼子と呼ばれた猗窩座とイメージが重なります。(18巻 第154話)

富松町に残る茨木童子伝説

茨木童子はその風貌のために恐れられ、茨木(現・大阪府茨木市)に捨てられるのですが、丹波の酒呑童子に拾われたことから、その一の子分になりました。

しかし親を思う心をなくすことはなく、ある日、父親が病に伏していることを知ると、見舞いに駆けつけるのです。

事情があったとはいえ捨てた我が子が見舞いに来てくれたことに夫婦は喜び、団子を作って童子をもてなすのですが、周囲の者が「鬼だ、鬼だ」と騒ぐため、童子は両親の元を離れる決心をして家を出ていってしまいます。

夫婦は人に頼んで童子の後を追いかけさせるのですが、童子は本道を行かず、畦道を野狐が飛ぶような速さで駆けていったため途中で見失ってしまったといいます。

夫婦と別れる際、童子は「今は都の東寺の門にいる」と語っていたことから、せめてそこでは安住できるようにと願う親心を察して、童子の姿を見失った場所を「安東寺」(現・伊丹市安堂寺町)と呼ぶようになったといいます。

参考 富松の昔話 | 富松城跡を活かすまちづくり委員会

茨木童子伝説に隠れる、「鬼滅の刃」の物語の鍵

茨木童子の伝説は大阪府茨木市や新潟県栃尾市などにもありますが、東富松地区の茨木童子は親孝行の鬼として伝えられていて、他の地域と少し違うところがあります。

そしてこのイメージは、鬼になる以前、病気の父親の看病をしていた猗窩座の姿に重なります。

しかも、東富松地区周辺は多田源氏の拠点。「摂陽群談」によると、大江山の鬼退治で活躍した渡辺綱は、東富松地区の近隣の武庫庄村で生まれたと伝えています。大江山の鬼退治につながっていくんですね。

また、茨木童子がいるとされた門のある東寺は、平安遷都とともに建立された官寺です。

先の長岡京遷都では、古い寺院勢力と決別するため、都の中に寺院の建立は認められていませんでした。そのことから藤原種継が暗殺され、皇太弟・早良親王の廃嫡、配流にまで発展する大事件が発生したことから、平安京遷都では寺院の建立だけは認められて、国立の寺院として東寺が建立されたのです。

種継暗殺の因縁はその後、平城天皇の寵愛を受け、最後は服毒自殺を遂げた藤原薬子へとつながっていきます。

そして茨木童子の姿を見失ったと伝わる伊丹市には、織田信長に反旗を翻した荒木村重の居城・有岡城があり、一年近く土牢に幽閉されていた黒田官兵衛が、牢の窓から見える藤の花に励まされたという逸話があります。

猗窩座にイメージが重なる茨木童子の伝説は、義勇さんに重なる黒田官兵衛無惨様に重なる薬子の変、そして大江山の鬼退治へとイメージがつながっていく重要な鍵になっているようです。

 

ブログ村に参加してます。バナーをクリックすると、このブログのランキングの応援ができます (^^)♪
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村

 

鬼滅の刃考察
管理人自己紹介
管理人管理人:sumi
活動範囲は兵庫県南東部から大阪北部の辺り。アポロ宇宙船が月に着陸した世代です。

似顔絵はツカエル!アバターを利用させてもらいました♪
シェアする
sumiをフォローする
スポンサーリンク
日々歳々