地域・イベント情報
第30回なにわ淀川花火大会 今年のキャラクター花火
2018年8月10日 花火大会
第30回なにわ淀川花火大会、「オープニング」や「EXPO 2025 大阪へいらっしゃい!!!」で打ち上げられたキャラクター花火です。
第30回なにわ淀川花火大会 オープニングから水都大阪 夢花壇の辺りまで
2018年8月8日 花火大会
第30回なにわ淀川花火大会の花火のオープニングのあたりです。今年はyoga tabletで撮影してみました。オートで、普通に撮影しています。
シェフに教わる料理教室、大阪堀江の「FOOVER」(フーバー)に行ってきた
2018年5月14日 京阪神地域ニュース
千趣会が主催する「Gourmet Studio FOOVER」で、ワインを飲み比べするミニレッスンに参加してきました。この記事では、FOOVERでできることと、周辺の様子を簡単にまとめてみました。
第29回なにわ淀川花火大会 ~ バルブ撮影再びで、グランドフィナーレを狙う
2017年8月5日 花火大会
2017年8月5日に開催された、第29回なにわ淀川花火大会を一眼レフで撮影してみました。今回もバルブ撮影にチャレンジしたのですが、思わぬ展開に…。
進化したガスコンロ「スマートコンロ」が体験できるよ!ハグミュージアム4階・キッチンプラス
2017年6月14日 京阪神地域ニュース
大阪ガスのハグミュージアムの4階にある「キッチンギャラリー」は、最新のシステムキッチンやガスの厨房機器を見たり体験することができる「食の体験フロア」です。この記事では、スマートコンロを中心にご紹介します。
子どもが考えたちょっと素敵なライフスタイル&自分の時間を取り戻す緑のある空間
2017年6月13日 京阪神地域ニュース
大阪ガスのハグミュージアムの3階にある「ライフスタイルギャラリー」は、新しい暮らしの提案をするスペースです。この記事では、子どもたちが描いた夢のお部屋と、インドアグリーンを取り入れたお部屋をご紹介します。
大人が考えたちょっと素敵なライフスタイル ハグミュージアム3階のリビング・プラス
2017年6月12日 京阪神地域ニュース
大阪ガスのハグミュージアムの3階にある「ライフスタイルギャラリー」は、新しい暮らしの提案をするスペースです。この記事では、優秀作品に選ばれた設計士の方々による新しい暮らしを提案する3つのお部屋をご紹介します。
エネファームの今と未来が見れる、ハグミュージアム2階のゲート・プラス
2017年6月11日 京阪神地域ニュース
大阪ガスのハグミュージアム2階の西側は、家庭用燃料電池「エネファーム」の現在と未来の形を見ることができます。
大阪ガスの「ハグミュージアム」は有料、無料とも体験コーナーが充実してます
2017年6月10日 京阪神地域ニュース
大阪ガスのハグミュージアムに行ってきました。この記事では、2階エントランスフロアの体験コーナーを中心にご紹介します。
ヤマザキのケーキ?不二家のケーキ? りんごのケーキ買ってみました
2017年5月9日 地域で出会えるグルメ
Facebookで見かけたりんごのケーキを買ってみました。が、なんか見かけたケーキとはちょっと違う部分が…。不二家のロゴマークがついていました。
JR大阪駅のホームから行けるよ!時空の広場への行き方
2016年12月1日 京阪神地域ニュース
意外とイベントも多い時空の広場ですが、JR大阪駅の真上にあるんですよ。駅のホームから時空の広場への行き方を写真を交えてご紹介します。
初めてのバルブ撮影にチャレンジ!第28回なにわ淀川花火大会
2016年8月7日 花火大会
2016年8月6日に開催された、第28回なにわ淀川花火大会を一眼レフで撮影してみました。バルブ撮影というのに初挑戦です。
ワンカップの甘酒はカロリーオフ、手軽でおいしい♪
2016年5月24日 地域で出会えるグルメ
ワンカップ大関で有名な灘のお酒、大関から甘酒バージョンのワンカップが新発売してました。夏に甘酒がすっかり定番になりそう(笑)
実はちょっとわかりにくい? 「ブリリアンス+」大阪ショールームへの道
2016年4月26日 京阪神地域ニュース
ブリリアンス+の大阪ショールームは、ちょっとわかりにくいところがあります。実は、ダイビル本館に入ってから… なのですが(汗)この記事では、迷わないためのポイントを写真でご紹介します。
大人が楽しめる中之島の西エリアにBRILLIANCE+のショールーム、オープン
2016年4月2日 京阪神地域ニュース
2016年4月2日にグランドオープンとなるBRILLIANCE+の大阪ショールームのレセプションパーティーに行ってきました♪ ブリリアンス+のとっておきのプロポーズ方法を教わってきたのでご紹介。大人が楽しめる親水空間に進化しつつある中之島西エリアの様子も写真に撮ってきました。
今年の花火は視界不良(汗) 第27回なにわ淀川花火大会
2015年8月8日 花火大会
昨年、台風の影響で中止になってしまった「なにわ淀川花火大会」、今年は第27回を数えます。頑張ってXactiで撮影してみたんですが… 今年はちょっと風向きが悪かったみたいです(汗)
電車が間近に見える小さな公園(ベイコム総合体育館北向かい)
2015年6月8日 京阪神地域ニュース
尼崎のベイコム総合体育館の北側に小さな公園をみつけました。柵のすぐそばに東海道線と福知山線の交差ポイントがあって、目の前を電車が走っていく、ちょっと変わったスポットになっているようです。動画も撮ってきました♪
手づくりアポロチョコでオリジナルチョコ作りにチャレンジ
2014年11月3日 地域で出会えるグルメ
「手づくりアポロ」でオリジナルのアポロチョコ作りに挑戦してみました。材料は全部そろっているので簡単。でもけっこう本格的なアポロチョコができあがります。
高速道路が突き抜けてるビル TKP大阪梅田ビジネスセンターを動画に撮ってきた
2014年6月8日 京阪神地域ニュース
高速道路が突き抜けているビルで有名な、ゲートタワービル(TKP大阪梅田ビジネスセンター)へ行ってきました♪ 2分ほどの動画にも撮影してきましたよ。今回はビル内で開催されたセミナーに参加したのですが、1階フロアの無料Wi-fiが快適でした♪