今年の確定申告はちょっと大変だったので、メモしておこうと思います。
ただ、「e-Taxソフト(WEB版)」でカードリーダーは動かないけど、e-Taxサイトの「受付システムへログインする」では動いてくれるので、「マイナンバーカードでログイン」のボタンをクリックしてログインできる。
【今回やらないといけないこと】
(説明のリンクを辿ってあちこちウロウロするうちに訳が分からなくなるけど、とにかく目的はこれ)
【今回やったこと】
1. e-Taxの「受付システム」へログインする
「メッセージボックスの確認」のページの左のリンク。
基本情報で「利用者識別番号」がわかる。その他はうまくいかない。
(なぜなら「事前準備セットアップ」をしなくてはいけない状態なのに、完了していないから)
2. 「e-Taxソフト(WEB版)」にログインする
「メッセージボックスの確認」のページの右のリンク。
「インストールマニュアル」を読むとこでくじけていたけど、要は「事前準備セットアップ」をインストールしてくれたら、必要なURLを許可サイトに登録して、認証局のルート証明書をパソコンに組み込むとこまでやっといてやるからと言ってるだけで、別にお前にやれとは言ってないらしい。
「(Windows向け)セットアップインストールマニュアル PDF」のリンクの下の、「事前準備セットアップ(Windows用)(exe形式:約25.5MB)」と書かれたボタンをクリックしてインストールしたら、あっという間に「事前準備セットアップ」が完了して、「e-Taxソフト(WEB版)」でもカードリーダーが働いて、マイナンバーカードでログインできるようになる。
参考 メッセージボックスの確認 | e-Tax 国税電子申告・納税システム
3. e-Taxの手続きに必要な暗証番号を確認・設定する
前回は「e-Taxソフト(WEB版)」ログインできればなんとか分かる状態だったのに、今回はさっぱりわからない表示になっていたので(汗)「やよいのオンラインから「電子申告(e-Tax)」することにする。
必要なものは、「利用者識別番号」と「暗証番号」。
結局、昨年、カードリーダーを使ってマイナンバーカードでログインしているので、「利用者識別番号」はあっても、「暗証番号」がない状態だということが「e-Taxソフト(WEB版)」で確認できた。
でも、「e-Taxソフト(WEB版)」では確認・変更はできても、ないものを設定することができない。
e-Taxの「受付システム」にログインして、「メインメニュー」のずっと下の方、「各種登録・変更」の中の、「利用者識別番号の通知・確認」をクリックすると、利用者識別番号の確認のページに「暗証番号の設定へ」のボタンがあるので、ここで暗証番号を設定する。
これで、やっと「利用者識別番号」と「暗証番号」が手に入る。
4. やよいのオンラインの「確定申告」のページにある「電子申告(e-Tax)」の開始ボタンから申告する
1) 「マイナンバー」を入力
2) 「利用者識別番号」と「暗証番号」を使ってログイン
3) 送信する書類を確認する画面に、スマートホンに「弥生 電子署名」アプリのQRコードが表示されてるので、アプリをインストール。「弥生 電子署名」のアプリを立ち上げる。
インストールされてる場合は、「弥生 電子署名」アプリを立ち上げて、QRコードを読み込んで 4)へ。
4) アプリに送信する書類が表示されるので、間違いがないか確認して、アプリの言うとおり「次へ」をクリックしていくと、e-Taxに送ってくれる。
5) 「e-Taxによる電子申告が完了しました」という画面に「メッセージボックスを確認する」リンクがあるので、クリックすると「送付書」をダウンロードすることができる。
お疲れさま、私。